鉄オタ道子、2万キロ 第01話「北海道・比羅夫駅「日本唯一の泊まれる駅へ」」
旅行の時くらい、仕事を忘れたいよね。
甲斐も関口もいい味を出している。
ストーブ用ホームタンクが比羅夫駅周辺の冬の寒さを、LPガスボンベが虻田郡倶知安町字比羅夫が田舎であることを示している。
本話は以下を紹介している。
北海道旅客鉄道(JR北海道) 函館本線
JR北海道 比羅夫駅
JR北海道H100形気動車 DECMO(デクモ)
有限会社かにめし本舗かなやのかにめし
拓跡
鉄オタのぞみ、50キロ 第01話「品川区北品川」
のぞみは鉄オタモードになる時、「プシュー」と言う。
本話は、八ツ山橋、および、京浜急行電鉄 品川第一踏切を紹介している。