![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137994933/rectangle_large_type_2_77c016925be4faad8ac612201b3f52bb.jpeg?width=1200)
2024.04.21|取材の狙い(宇都宮 vs A東京 GAME1)
こんにちは!
ホテルで熱々の湯船に入ろうと
温度をMaxにした挙句、
熱すぎて結局冷水を足している
BTALKS市来です。
🏀サポートのご案内
BTALKSの特集は
YouTubeで無料公開しております!
もし「有料分の価値」を感じてくれた方は
任意で「サポート」をお待ちしております。
「サポート」は
記事の最下部からご利用いただけます。
金額はあなた次第。
「ハイボール代」に消えるかもしれません!
BTALKS 日報
最近はもっぱら
女子バスケのコンテンツを出しておりまして
「BTALKSって女子もやるんだ!」という認知と
期待感を徐々に高める作戦を実行中です。
そんな中で
全ての始まりとも言える2月のOQT取材、
パリ行きを決めた翌日に出した
「ショプロンの歓喜」が35,000viewsを突破👏🎊
日本代表戦は
とにかく使える素材に縛りがあるので
ならば!と「スピード勝負」。
「鉄は熱いうちに打て」の重要性は
今回のWリーグプレーオフで制作した
「THE GAME」でもめちゃめちゃ実感していて、
個人的には色んな経験が
「次」に生かせているところは◎です。
それでいて、ちゃんと編集もしたい。
この「スピード」と
「編集のOKライン」の線引きが難しいですが、
それを保てなくなったら
BTALKSがやる必要もなくなるので
姿勢は大事にしていきたいと思います。
OQTの時も
チェックアウトしたホテルの隅っこで
「あと半日くれ」と
編集させてもらっていたのが懐かしいですが、
よかったら見てみてください!
極上の頂上対決へ
昨日から宇都宮入りしています🚃
「ブレックス vs アルバルク」、
極上の頂上決戦の取材です。
昨日も試合後に
いくつか質問をさせていただきました。
リーグのメディアルールで
会見の発言は「有償媒体」で掲載できませんが、
その代わりに市来の質問と
狙いを共有させていただきます。
いつかどこかのコンテンツで
生きうる素材にもなると思うので、
「素材調達の過程」からお楽しみ頂けたら幸いです。
毎日1,000~2,000字綴っている
この連載では、
コンテンツ制作過程や取材のこぼれ話、
メディア運営のリアルなどが読めます🖋
(有料メンバーさんは追加課金なく閲覧可)
※新着月平均3本前後 & 過去200本以上の
Nocutインタビューをご覧になる場合は、
月額プラン(800円)への加入が必要です💁♂️
▼月額プランはこちら
ここから先は
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
頂いたご支援は100%、有り難くBTalksの取材活動費に充てさせて頂きます⛹️♂️皆様のおかげでメディア運営が成り立っていることに日々感謝しつつ、今日もどこかで選手を追いかけています🎥