![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158950459/rectangle_large_type_2_b83bdf4f661c04d5a077cca5382e1e56.jpeg?width=1200)
2024.10.22|角野選手のNocut#2を有料プランで公開しました📹
※本日は全文無料です
こんにちは!
「撮影」を生業にしているのに、
観光地での写真撮影が
めっぽうセンスのないBTALKS市来です。
BTALKS 日報
さて、
昨夜は告知できなかったんですが、
週末の横浜BC戦で話を聞いた
川崎・長谷川選手の
Bマガを公開させていただきました📹
編集が終わるまでは
どの程度の「尺」になるかがわからず、
エンドロールスポンサーを
募集できずに申し訳ありませんでした!
試合取材のBマガは
今後もこんな感じで募集したりしなかったり、
募集できたとしても
あまり期間を設けられない等あると思いますが
温かく見守っていただけたら幸いです!
さてこの日、
長谷川選手にオファーをした理由は
2日前の記事にも書かせていただきました。
試合日取材の「Bマガ」の目的は、
あくまで試合と試合の間を少しだけ
埋められるような「過程」をお届けすること。
なので、物語としての
「起承転結」はいつもより弱いかもしれません。
ただ、
今回の動画でお届けしたいのは
昨季までと比べて長谷川選手が
まだプレータイムが中々得られていない中で、
今季初スターターとなった
ビーコル戦にはどんな意味があったのか、
5分48秒の中に彼が何を感じたのか。
そんなシーズンを重ねていく上での
小さな変化を知ってもらえたらと思っています。
ぜひ、ご視聴くださいハセ!
角野選手のNocut#2を有料プランで公開しました!
さて、こちらも昨夜のことですが
開幕前に取材していた
三河・角野のNocutインタビュー#2(13分)を
月額プランで先行公開しました!
【🆕Nocutインタビュー#2(13分)📹】
— 市来 健(BTALKS🏀)|Takeshi Ichiki (@4take3) October 21, 2024
過去の栄光を超える為に、アメリカ挑戦が無駄じゃなかったと証明する為に、そしてもう一度、“俺っぽいプレー”をコートで表現する為に。#角野亮伍 #シーホース三河
▼先行配信はnote月額プランだけhttps://t.co/6U2jHvpx3e pic.twitter.com/3sdN0WsQBJ
これは自分のインタビュー力では
無いことを強調させていただきますが、
角野選手が歩んできた人生の幅と思考の反復、
そして言語化力も相まってめちゃめちゃ面白いです。
マジで見てほしいです!!
そして、これからのシーズンを追ってほしいです。
先日受けた取材でもお伝えしたんですが、
BTALKSが引き出したいのは
こういうアスリートのグツグツした内側です。
これこれこれ!と
思わせてくれた取材には本当に感謝していて、
角野選手に限らず
今後は誰に取材してもこういった部分を
引き出せるようなメディアになりたいなと。
普段、角野選手はあまり
メディア取材を受けないと聞いたので、
そういった意味でも
希少性もあるインタビューだと思います!
先行公開はここだけなのでぜひぃ!
▼月額プランの加入はこちら
🏀サポートのお礼
というわけで早速、
Nocutインタビューを見てくれた
「Kさん」からサポートを頂きました。
角野選手は個としての爪痕を残したい、
ある意味「我」を秘めてる部分があって
西田選手は逆に「我」を求められてて、
2人が仲良しなのも面白いなぁと思いました。
こういった文章力や読解力は
自分の中にはない感覚なので
シンプルにすごく学びになります。
ありがとうございます。
「我」ってそもそもチームスポーツには必要か?
みたいな所から語るとキリがないと思うんですが、
綺麗事を抜きにして選手自身から
こういった「我」の話を聞けるのは
もはやロマンを感じて僕はすごく嬉しいんです。
だって、会社員だってどこかに
「何かをやりたい」といった「我」はあるもの。
それを持っていることと
チームプレーができない事はイコールではないはず。
ただ、今は社会の風潮的にもどこか
そういう感情に蓋をしてしまう時代だとも思っていて、
自然と“整えられた言葉”を聞く機会は増えました。
それ自体が
「嘘」ではないことも分かっているのですが、
やっぱり人間らしさを感じるのは
こういったグツグツした
ある意味「輪郭」がおぼつかない言葉です。
「Kさん」がおっしゃるように、
角野選手が言う「自分らしさ」を
どれだけ思い出して
チームをいかに勝利に導けるのか。
逆に西田選手は
その「我」をどれだけ見出し、
コート上で表現できるのか。
違う形で「我」が必要な2人が
今季は揃って大化けしてくれることを
願ってやみません。
「Kさん」、サポートありがとうございました
🏀BTALKSオンラインショップ
というわけで、
クラウドファンディングの学びを生かし、
ショート特集シリーズ「Bマガ」の
エンドロールスポンサー権(個人・法人)を
販売中です!
現在は三遠・湧川選手と
三河・角野選手分をラインナップしています!
こちらぜひ絶賛募集中ですので、
ご購入のほど宜しくお願いします↓
それでは👋
BTALKSではドキュメンタリーの他に、
ショート特集シリーズ「Bマガ」の
エンドロールスポンサー権(個人・法人)を販売中!
頂いたご支援は100%、有り難くBTalksの取材活動費に充てさせて頂きます⛹️♂️皆様のおかげでメディア運営が成り立っていることに日々感謝しつつ、今日もどこかで選手を追いかけています🎥