2024.1.19|次に化けるビッグマンは誰だ
こんにちは!
ガァーというイビキから
フンガぁ!というイビキに進化してきた
BTALKS市来です。
🏀サポートのご案内
BTALKSの特集は無料公開していますが、
「有料分の価値」を感じてくれた方は
任意で「サポート」をして頂けると
向こう3年はメディアを頑張れそうです💁♀️
(リアル) 何卒宜しくお願いします!
BTALKS日報
さて、昨日公開した
川井選手のBマガが3,000viewsを超えました📹
見てくださった皆さん、
拡散してくれた皆さん、ありがとうございます!
▼YouTubeチャンネル登録も
ぜひ宜しくお願いします💁♀️
川島選手の動画を出した時にも思ったんですが
女子選手も取材するようになってから
僕の中では色々なデータが取れて面白いです。
男女で撮れる表情や
シーンにも違いがある気がしています。
例えば、
川井選手のラストカットのお手振り。
アレなんて
こちらからお願いしたわけでもなく、
急にやってくれたナチュラル所作の極み。
最初はRecを回してなくて、
慌ててボタンを押したぐらいですから・・・
ああいったシーンが撮れると
映像にはまた違った厚みが出るものです。
それとオコエ選手の特集で思ったのは、
個人のSNSに挙げている過去動画が
めちゃめちゃ豊富な上、
編集上かなり助かるということです。
オコエ選手の場合は海外挑戦の様子を
YouTubeにアップしてくれていたので、
例えば空港のシーンや買い物、
料理、タクシーの車中、何気ない街歩きなど、
本当に画のバリエーションには困らないぐらい。
当時、
取材をしていたかのような臨場感で
お届けできたのでめちゃめちゃ助かりました。
男子選手でも
例えば三遠・山内選手なんかは
昔から動画や写真をこまめに
インスタに上げてくれていたので、
特集ではふんだんに活用させていただきました。
特に。
ある人物との関係性を表す写真や映像って
今からでも2Sを撮ること自体は
できると思うんですが、
その当時の若さや画質の荒さだったり、
「歴史」が感じられる古き良きがあるんですよね。
(つまりは「エモい」)
それほど「歴史」って
後からは逆立ち100回しても
手には入らないぐらいの「財産」なので、
ぜひ、選手の皆さんには今の自分を
積極的に残していってほしいなと思います。
そして、
それを「BTALKSで撮ってほしい」という
選手がもしいらっしゃいましたら
気兼ねなくDMからでもご相談ください!!
市川選手 Nocutインタビュー#1 公開📹
さて、話は変わり。
昨日、静岡ベルテックスの市川選手の
Nocutインタビュー#1(11分)を公開しました📹
以前の記事でも書きましたが、
アジア大会の活躍を見てビビッときた彼。
実は取材は
11月のバイウィークに終わっていたんですが、
日本代表戦が近づいてきた
このタイミングから
Nocutの連載をSTARTすることにしました。
というわけで、市川選手のNocut版を
1月・2月にかけて3本配信していく予定です📹
・アジア大会を終えて日本代表への距離感
・知られざる大学時代の苦しみ
・そこからカムバックしたとある練習生時代
・現在地、そして未来へ などなど
まだまだ若き期待のビッグマンには、
すでにたくさんの
ストーリーがあったことを知りました。
昨夏の川真田選手の如く、
本当にいつ化けるか分かりません。
その「瞬間」を
より味わい深いものにするために
ぜひご覧ください。
※練習後にワークアウトしている選手たちと
3mぐらいの近さで撮ったインタビューだったので、
結構、周りの音がうるさいかもしれませんが、
ご了承ください🙇
▼月額プランはこちら
※川井選手のNocutはありません
ここから先は
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
頂いたご支援は100%、有り難くBTalksの取材活動費に充てさせて頂きます⛹️♂️皆様のおかげでメディア運営が成り立っていることに日々感謝しつつ、今日もどこかで選手を追いかけています🎥