見出し画像

2024.9.8|ラストインタビューで聞きたいこと

こんにちは!

今朝は佐々さんに倣って
小倉トーストを頬張ったBTALKS市来です。

◀︎前日記事へ 翌日記事へ▶︎

🏀サポート機能のご案内

BTALKSの特集は
YouTubeで無料公開しております!
もし「有料分の価値」を感じてくれた方は
任意で「サポート」をお待ちしております。

「サポート」は
記事の最下部からご利用いただけます。
金額はあなた次第。
「味噌カツ」に消える事はないと約束します!

クラファン進捗報告

【9月23日(月)23:59】まで、
西田選手のドキュメンタリー制作資金調達を
目的としたクラウドファンディングに挑戦中です!

先日、支援者さんから
「もう少し安価のリターンがあると
 みんなが支援しやすいのでは?」

コメントで有難い助言をいただきました。

おっしゃる通りだと思います。

もし自分が支援する側の立場になったとして、
BTALKSの事を知らないけどもバスケが好き、
仮にプロジェクトがいいなと思ったとしても、
最低支援額が3,000円からでは
その時点で見送ってしまう気がします。
(BTALKSに特別な思い入れはないので高い)

今回は既に支援して下さっている方もいるので
3,000円より安価なリターンを追加しませんが、
次回に向けては改善していきたい点です。

同じ“ただただ応援する”というリターンでも
BTALKLSへの「距離感」や「想い」で
価格差を作った方が良いという学びでした。

▼活動報告更新しました

BTALKS日報

さて、
2日間のAICHIカップが終わりました📹

思っていた数倍の盛り上がりで
選手たちの強度も高く、
新しいプレシーズンゲームの形を見た気がしました。

試合後の会見では「開催時期」など
今後より良くなる為の提案も聞かれたりと
実り多き第1回大会だったと思います。

そして、
先ほどのクラウドファンディングの
「活動報告」にも書いたのですが、
西田選手特集の目標としてきた大会でもありました。

まず今はここまで無事に
取材を重ねて来れた安堵感でいっぱいなのと同時に
明日、ラストインタビューが残っているので
そこへの緊張感が入り混ざって非常に眠いです。笑

後悔のないように、
そして西田選手の本質に少しでも迫れるように、
良い取材にしてきます。

▼月額プランにご加入いただくと
 Nocutインタビューを視聴できます

毎日1,000~2,000字綴っている
この連載ではBTALKSの
コンテンツ制作過程や取材のこぼれ話、
メディア運営のリアルなどが読めます
🖋
(有料メンバーさんは追加課金なく閲覧可)


※新着月平均3本前後 & 過去200本以上の
Nocutインタビューをご覧になる場合は、
月額プラン(800円)への加入が必要です
💁‍♂️

※この先は日々のメディア運営や、
 取材のあれこれを書いています

ここから先は

1,333字 / 1画像
この記事のみ ¥ 200
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

頂いたご支援は100%、有り難くBTalksの取材活動費に充てさせて頂きます⛹️‍♂️皆様のおかげでメディア運営が成り立っていることに日々感謝しつつ、今日もどこかで選手を追いかけています🎥