![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159108338/rectangle_large_type_2_54ba2c48b87b757ec9a067a6762d9943.jpeg?width=1200)
2024.10.24|ここ数日感じているYouTube広告の「ムムムっ!」
こんにちは!
「ゴルフの日の朝は早い」ということで、
朝5時からせっせと記事をしたためている
BTALKS市来です。
🏀サポート機能のご案内
BTALKSの特集は
YouTubeで無料公開しております!
もし「有料分の価値」を感じてくれた方は
任意で「サポート」をお待ちしております。
「サポート」は
記事の最下部からご利用いただけます。
金額はあなた次第。
「ゴルフ場での一杯」に
消える事はないと約束します!
🏀BTALKSオンラインショップ
クラウドファンディングの学びを生かし、
ショート特集シリーズ「Bマガ」でも
エンドロールスポンサー権(個人・法人)を
販売中です!
現在は三遠・湧川選手と
三河・角野選手分をラインナップ。
こちらも言うまでもなく、
BTALKSのメディア活動の後押しになりますし、
一生に何度も同じ選手を特集できないと思うので
ぜひ「記念」の形としても
お名前を刻んでいただけたら嬉しいです!
🏀BTALKS 日報
さて。
BTALKSにとってメディアを運営していく
大きな収入源となっているのは主に3つ。
「note月額プラン」、「YouTubeの広告収入」、
そして最近で言えば
前述の「エンドロールスポンサー」です。
2つ目の「YouTube広告収入」に関しては
8分以上のコンテンツには
「ミッドロール広告」といって
動画の途中にも広告を入れられるので、
広告収入が高くなると言われています。
あとは動画のジャンルによっても
企業が出稿する広告料は変わっていて、
例えば、
ビジネス系のコンテンツを扱う
チャンネルへの広告料は高い、などと
どの動画に対しても
広告収入が一律ということはないようです。
そんな中で今日のテーマですが、
もしかしたら
河村選手のNBA挑戦がYouTube広告へも
影響を持たらしているかもしれない、
と感じているお話です。
※この先は日々のメディア運営や
取材のあれこれを書いている「有料ゾーン」です。
Nocutインタビューは
下記記事にまとめていますので
「月額プラン」に加入の上ご視聴ください!
▼最新Nocutインタビュー
「メンバーシップ」・・・クレジット決済
「定期購読マガジン」・・・キャリア決済
※コンテンツの内容は共に同じです
頂いたご支援は100%、有り難くBTalksの取材活動費に充てさせて頂きます⛹️♂️皆様のおかげでメディア運営が成り立っていることに日々感謝しつつ、今日もどこかで選手を追いかけています🎥