2024.07.31|「大人になってもこんなに成長できる」 スポーツにもらう刺激
こんにちは!
好きなヨーグルトは「牧場の朝」、
BTALKS市来です。
🏀サポートの案内
BTALKSの特集は
YouTubeで無料公開しております!
もし「有料分の価値」を感じてくれた方は
任意で「サポート」をお待ちしております。
🏀スポンサーのご紹介
(株)アーシャルデザイン様
[B.LEAGUEサポーティングカンパニー]
▼スポーツ経験者の就活・転職相談は
アスリートエージェントへ!
真夏のBBQ 参加受付中🍻🥩
さて!
BBQの参加募集は一旦今日が締め切りです!
少し余裕を見て予約するつもりですが、
定員に達した場合は
人数変更が効かない可能性もあるので、
ご希望の方は忘れずに
参加フォームにご記入ください!
すでに回答してくれた皆様、
ありがとうございます。
「初参加です」
「バスケは詳しくない」
「緊張していても大丈夫ですか?」
ALL OKです!
どこかを貸し切ってやる
メディアイベント的な感じでもないので、
本当に身内のBBQに参加するぐらいの
ノリで来てもらえればと思ってます。
記入フォームは記事の最後にあります。
よろしくお願いします。
BTALKS日報
さて、
今朝はみなさんちゃんと目覚めたでしょうか?
1日はワークしてますか?僕はしてません笑
それぐらいショックは大きいですが、
フランス戦、本当に素晴らしい試合でした。
トムさんがずっと口酸っぱく言ってきた
「40分間、自分たちのバスケをやりましょう」が
ようやく体現できた試合でもあった気がします。
振り返れば色んな意見があるだろうし、
外からだけでは
分からないこともあったと思います。
もっと言えば試合には40分間の過程があり、
あの最後のファウルだけで
勝敗がつくわけではないと思います。
「あのフリースローが決まってたら・・・」
「あのイージー2点を許してなかったら・・・」、
勝てる要素を探せば
いくらでも反省はできるものだと思います。
最後のプレーは本当に悔しいですけど、
勝利に結びついたかもしれない
それ以外の要素にフォーカスすることで
日本バスケはまだまだ成長していける、
そんな前進をものすごく感じられた試合でした。
▼単体購読記事
▼月額プラン
※この先は日々のメディア運営や、
取材のあれこれを書いています
代表が強くなる過程に立ち会えるのは「運」でしかない
ここから先は
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
頂いたご支援は100%、有り難くBTalksの取材活動費に充てさせて頂きます⛹️♂️皆様のおかげでメディア運営が成り立っていることに日々感謝しつつ、今日もどこかで選手を追いかけています🎥