見出し画像

2024.05.27|去年のドラフラ取材モノを改めて

こんにちは!

やってしまいました。
手首に痛風の疑いありのBTALKS市来です。
(傘も持てない...)

指も曲がらない

◀︎前日記事へ 翌日記事へ▶︎

🏀サポートのご案内

BTALKSの特集は
YouTubeで無料公開しております!
もし「有料分の価値」を感じてくれた方は
任意で「サポート」をお待ちしております。

「サポート」は
記事の最下部からご利用いただけます。
金額はあなた次第。
「治療代」に消える事はないと約束します!

BTALKS 日報

さて、
Bリーグファイナルは白熱の展開で1勝1敗。
決着はGAME3持ち越しとなりました。

個人的な心情を言えば、
今年は現地取材にすら行けていないので、
正直、自分毎にできておらず、
どこか他人目線でFINALを眺めています。

それでも、
過去に取材させてもらったことのある
選手の活躍は嬉しいモノ。

逆に言えばいつものように
かつてのストーリーを告知することでしか、
この頂上決戦に向けた
プレビューに貢献できないなーと言うわけで、
広島側しかないのですがいくつかご紹介します。

明日のGAME3に行かれる方はその前に是非!

【23年1月公開】
岡崎GM「強豪クラブへの挑戦」

こちらは
広島が強豪クラブへ歩む道中で欠かせない
岡崎GMにフォーカスした内容です。

2021年3月の就任当時、
3〜5年で優勝するという目標を立ててから、
まずは行けるところまで
引き上げることにフォーカスしました。

特に印象的だったのは
クラブの売上に比例してチームの順位や
価値が段階的に上がることは難しいという考え。

まさにフロント力≠チームの強さという
スポーツビジネスの難しさが
すごく伝わる言葉だったように思います。

【23年5月公開】
河田チリジ 選手「チームの鍵を握る練習生」

メインの後半部分は
河田選手の特集なんですが、
よくよく前半部分も見返してみると
去年のCS直前の船生選手や
上澤選手の会見の話も出てきて、
この1年のチーム力の向上を
感じられるような内容になっています。

【23年6月公開】
辻選手「まだまだ、やれる」

昨季までの2年間を広島で過ごし、
クラブ初のCS進出に大きく貢献した
辻選手の特集です。(現・群馬)

加入当時は
西地区最下位の翌シーズンでした。

ウイニングメンタリティが
乏しく感じていたチームが、
いかにして強豪クラブの
マインドを付けて行くようになったのか。

たった数年前の話で、
今の強さからは全く想像できない姿ですが、
チームの歩みを今一度、
追うことができるかもしれません。

朝山選手 Nocutインタビュー(13分)

そして最後は、
有料プランの皆さんに限定で公開している
朝山選手のNocutインタビューです📹

実は1年前に
竹内公輔選手特集のコメントを貰うために
朝山選手にもお話を伺ったんですが、
取材の半分は朝山選手と
ドラフラの歴史にフォーカスした内容でした。

いつか広島が悲願を成し遂げた時に
形に出来れば…と思って聞いたものですが、
当時はまさか朝山選手にとって
今季がラストイヤーになるとは思ってなかったし、
FINALの舞台でこれほどの注目を浴びる日が
こんなにも早く来るとは
正直、想像していませんでした。

朝山選手とドラフラとは。
ぜひ、明日の試合前にご覧ください💁‍♀️
(リンクは有料ゾーンに置いておきます)

それでは👋

こちらの動画リンクは共有、
外への流出は禁止ですのでご注意ください!

ここから先は

13字
この記事のみ ¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

頂いたご支援は100%、有り難くBTalksの取材活動費に充てさせて頂きます⛹️‍♂️皆様のおかげでメディア運営が成り立っていることに日々感謝しつつ、今日もどこかで選手を追いかけています🎥