![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156803292/rectangle_large_type_2_758afdd8b8ac913cb95c2a894de523ce.jpeg?width=1200)
2024.10.5|やっぱり近道は無いコンテンツ作り、言葉ひとつに神経を尖らせて
こんにちは!
デカフェをでかいコーヒーだと思っていた
BTALKS市来です。
◀︎前日記事へ 翌日記事へ▶︎
🏀サポート機能のご案内
BTALKSの特集は
YouTubeで無料公開しております!
もし「有料分の価値」を感じてくれた方は
任意で「サポート」をお待ちしております。
「サポート」は
記事の最下部からご利用いただけます。
金額はあなた次第。
「ポテトL」に消える事はないと約束します!
🏀BTALKS オンラインショップ
BTALKSではドキュメンタリーの他に、
ショート特集シリーズ「Bマガ」の
エンドロールスポンサー権(個人・法人)を販売中です!
10月分は宇都宮・高島選手と
三遠・湧川選手分をラインナップ!
(すでにお買い求めいただいております!)
![](https://assets.st-note.com/img/1728100493-0J9rY2koLZcm3u1XHTN7eQxV.jpg?width=1200)
編集の都合もあるので基本的には
公開予定前日に募集を締め切らせていただきます。
(公開日は追ってアナウンスいたします)
推し選手の「特集記念の証」として名を刻みたい方、
またはBTALKSの活動を応援してくれる方、
ぜひぜひチェックしてみてください!
🏀BTALKS 日報
さて、
年内「2万人到達」を目指している
YouTubeの登録者数が
15,600人を突破しました(56%)👏
この積み上げていく感じは
クラウドファンディングの時もそうだったなと
少し懐かしさを覚えます。
昔からテストの出来不出来に関わらず、
「点数」で成績が目に見えることに納得感や
モチベーションが湧いていた人間なので、
BTALKSが頑張る上で
「数字」は大事な要素なのだと思います。
今日から2024-25シーズン開幕です。
昨季のこの頃から比べると
登録者数も「倍」近くになっているので、
今季も多くの日常を届けて、
多くの方にBTALKSを知ってもらって、
応援してもらえるようなメディアを
目指していきたいと思います。
今季も皆さんよろしくお願いします!
▼1クリックでチャンネル登録‼️
西田選手特集でパワーを使い果たしてから1週間
早いもので
西田選手の特集を公開してから1週間。
クラファンが終わってから2週間が経ちました。
本当に時の流れは早い。
「早い」のですが
記憶的には随分と昔のようにも感じていて、
それはもう「次」が動き出しているから
なんだろうなとも実感しています。
最近も連日、
シェアラウンジに缶詰めなのですが、
主に「構成」や「編集」に時間を捧げているのは
高島紳司選手のBマガです!
もうすぐ24歳になるという若さで、既に貫禄の付いた高島節。でも時にはこんな表情も見せるんです。10月公開を目指して「Bマガ」編集中です💻#宇都宮ブレックス
— 市来 健(BTALKS🏀)|Takeshi Ichiki (@4take3) October 3, 2024
▼エンドロールスポンサー募集中https://t.co/GAFMOMfycz https://t.co/CZnr0gLZpt pic.twitter.com/Fz3cHPpuDG
▼Nocutインタビューのご視聴は月額プランへ
毎日1,000~2,000字綴っている
この連載ではBTALKSの
コンテンツ制作過程や取材のこぼれ話、
メディア運営のリアルなどが読めます🖋
(有料メンバーさんは追加課金なく閲覧可)
※新着月平均3本前後 & 過去200本以上の
Nocutインタビューをご覧になる場合は、
月額プラン(800円)への加入が必要です💁♂️
※この先は日々のメディア運営や、
取材のあれこれを書いています
ここから先は
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
頂いたご支援は100%、有り難くBTalksの取材活動費に充てさせて頂きます⛹️♂️皆様のおかげでメディア運営が成り立っていることに日々感謝しつつ、今日もどこかで選手を追いかけています🎥