![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74991967/rectangle_large_type_2_23874f3ece76abdcb2945bca98fe1188.jpg?width=1200)
無印良品の結束テープが便利です。
最近、永遠に部屋を片付けている気がしています。どうも私です。
皆さんはガジェット系のケーブルってどう管理していますか? どんどん溜まっていきません? そして、片付けをする度に適当な場所にしまって何のケーブルだか分からなくなっていませんか? 私は分からなくなってイライラしてしまいます。そんな小さなイライラを減少させるために、ケーブルは1箇所にまとめ、適当な箱に詰めておけば良き!と思い、無印良品でタイトルのアイテムを見つけました。
この結束テープは、15mm幅の3メートルで190円です。50mm間隔でミシン目が入っており、細めのケーブルをまとめるのに丁度良い長さでした。最近は無印良品にもこういうものもあるんですね。
こんな感じでまとめてみました。
片っ端からマキマキしていたら、これをさらに分類する箱が必要になってきました。なかなか片付きません。
下記のようなカラフルなものも整理整頓には良いかもしれませんね。