![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145548678/rectangle_large_type_2_85bd1e36f3d4f90f97c9641523474c81.jpg?width=1200)
【保護猫】経過報告4
前回ワクチン接種を済ませたSaちゃん。
日を置いて駆虫剤を滴下しました。
ちょっと話逸れるけど、病院で処方される駆虫剤ってちゃんとシリンジなんですね…
ノミ・マダニ駆除のその辺で売ってるやつしかしたことなかったので(笑)、ちょっと感動。
しかも、滴下剤なのにお腹の虫も駆除できるんだ…凄いなあ…
しかも2日くらいで乾くことにも驚き。市販薬だと結構いつまでもベタベタしてません?
やはり高いだけあるわー凄いわー。
で、もし何かしらの虫がいたら、便と一緒に排出される、とのことだったので、トイレ掃除しつつ観察。
そしたら、居ました。細長い、半透明の樹脂でできた糸みたいなやつが…!!
たぶんフィラリアじゃないかな?
やはり野良生まれで蚊に刺されまくってたんだろうな…可哀想に。
昔、私が小学生の頃、妹がわんこ拾ってきて飼ったことがあるのですが、その頃は家族全員、わんこに関する知識がなく、フィラリアを発症させて亡くなってしまったんですよね。本当に可哀想なことをしてしまいました。愛嬌のある、とても可愛い子だったのに。
あの時、わんこの命を奪った原因か、てめーが寄生してたのか、と憎しみを込めて処分しました。
来月、2回目のワクチン接種に行きますが、再度駆虫する必要がありますね。
駆逐してやる…!! エレン並みの決意を込めております。(by『進撃の巨人』)
ところでその後、Saちゃんの食欲が落ちている気がするのですが、大丈夫だろうか…
とは言っても、十分食べてはいますし、隣のRくんのご飯を虎視眈々と狙ってはいるのですが。
単に子猫用フードに飽きたのかもしれません。近くのお店だと子猫用フードのバリエーションが少ないので…グルメ猫様になっちゃうのかなあ、それは勘弁してほしいなあ。
あと、何故かいちばん食べてるのが、肥満用カリカリなんですが…成長期なのにカロリー足りんくなるで?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145551009/picture_pc_ec1ceab7302499990e70ece710fac014.jpg?width=1200)
貴重なシャッターチャンス
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145551026/picture_pc_be4c8cf0d369a90d5faea148d67fc09e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145551214/picture_pc_4274703bfbc23bcea7a74e93b41ff0b1.jpg?width=1200)
最近子猫用フードを盗み食いしてお腹がぽよんと…
関東も遅い梅雨入りし、天気も気温も目まぐるしく変化する日々です。
今日はかなり蒸し暑くなりそうでイヤだなあ…
日本の夏は、気温より湿度がエグくない? もう少しカラッとしてたらだいぶマシだと思うんだけど。
本当に暑いの苦手なので、しんどいです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145551488/picture_pc_8fe5858c037eeb0c4920b000ff89a630.jpg?width=1200)
ヤマアジサイ系が可愛くて好き
ま、仕方ないですねー。
暑さ対策しつつ、何とか乗り切っていきましょう!
では、また。