見出し画像

【猫様】暑い < 甘えたい

お昼前に起床すると、とんでもなく暑い。予報通りですね。
「あっついなあ…」
ぶつぶつ独り言を呟きつつ一服していると、Kさんが起きてきた。Kさんは暑い日中、机の下にもぐっていて、出てこないのが通常だ。

珍しいな、と思いつつ、
「暑いねえ」
などと話しかけていると、お膝の上に乗ってくるKさん。

お耳をびろびろ広げて撫でられ待ちである。
いや、暑くないの?私は暑い。

しかし、「撫でろ」と仰っておられるので、なでなでさせていただく。
そのままブラッシングもしちゃう。Kさんは短毛の中でも短毛なのだけれど、密度が高く、毎日ブラッシングしても抜け毛が舞うのである。
ゴロゴロ喉を鳴らしてご機嫌なので、普段はイヤがるお尻の近くもしっかりブラッシング。短いしっぽも優しくブラッシング。

やがて、お尻の辺りをブラッシングされていることに気づいたのか、短いしっぽをぶんと一振りしてお膝を降りてしまった。
バレたか。
まあでも、だいぶキレイになったはず。
また明日ね。

こんな風に、Kさんは時々、暑さより甘えたい欲が勝つことがあるらしい。
流石に寒い時期よりはお膝に乗っている時間は短いけれど、可愛いものである。

一方、1階と2階を自由に行き来するRくんは、もっぱら1階で過ごしている。
彼のお気に入りは、風が通り抜ける客間。

床に落ちていることもあれば、ガラステーブルで涼んでいることもある。
Rくんはなかなかブラッシングさせてくれるタイミングがなく、抜け毛が落ちるので、母にとてもイヤがられている(笑)。客間ですしね…。

本にゃんまったく気にしていませんが。
まったく可愛い困ったさんである。ブラッシングしたい…させてください…

私が1階に降りるとニャーニャー鳴きながらストーカーしてくるので、それもまた母にイヤがられている。
「暑いから鳴かないで!」
と言うのである。Rくんが鳴こうが黙っていようが、気温は変わりませんよ、お母さん。
「気分の問題よ!」
言わんとすることは理解できるが、理不尽きわまりないのでRくんに文句は言わないでほしいです。確かにうるさいけど。

Rくんのそういうところは、なきMさんにソックリである。
Mさんと違うのは、抱っこが嫌いなところかな。Mさんは暑かろうが寒かろうが、常に抱っこをせがむ甘えっ子だったので…。
それは母も感じているらしく、未だに時々RくんのことをMちゃんと呼んでしまうことがある。見た目も鳴き声も全然違うんだけど、母との距離感がMさんとダブるのだろう。

私はうっかりSさんと呼んでしまいそうになることがある。毛色が同じだからである。
でも性格が全然違うし、お顔もSさんは天使系で全然違う。

比較画像作ってみた
←Rくん    Sさん→

ホラ、全然ちが…似てるな!?思ってたより似てるわ!!

ただ、Sさんの方がノーズが高く、横顔に気品があるし、お耳の大きさも違うので、実際にはもっと違いを感じられると思う。
こうして比較画像を並べてみたのが初めてだったので、割と似ていることが判明した(笑)。
正面での明らかな違いは目の形と色、模様の入り方くらいですね…。
全体を見ているとそれほど似ていない、と思うけど、写真だけだと伝わりにくいかもしれない。

来月のお盆でMさんやSさんが帰ってきた時、視界の端を横切ったのはどっちなのか、瞬時に判断はできないかもしれないなあ…。
しっぽが見えれば確実にわかるんだけど。
Mさん、Sさん、ママにはしっぽ見せてアピールしてね、とお願いしておこうと思う。

いいなと思ったら応援しよう!