【モラル】とは…?
少し前に、某政治家さんが、「国民のモラルが低下している」と発言して炎上しておりました。
「低下してるのは国民じゃなく議員のモラル」とか、
「自分達のモラルの低下を棚上げして国民に責任転嫁するな」とか、
まあ、ごもっともな意見が溢れておりましたね。
私も概ね同意です。
ただ、そうね、そんな人間が国民の代表として政治を行っていることを許している状態をして、「国民のモラルの低下」と言うなら仰る通りなのかもしれませんね(笑)。
「モラル」という言葉、今では普通に使っているし、普通に通じるのだけど、元々はどんな意味なのかな、と思ってggってみました。
翻訳としては、「道徳」や「倫理観」になるみたいですね。道徳とか倫理とか、授業があったし、何となくな感覚で通じるけど、改めて意味を問われると正しい答えって何だろう?とはちょっと思いました。
すごく乱暴にまとめると、
「それって、人として、どうよ」
ってことだろうと思うのですが。
社会そのもの、あるいは社会生活を送る人間としての善悪の判断や考え方…になるのかな。
大元は保険用語だったらしく、「責任感の欠如」の意味という説もありましたが、そうすると、「責任感の欠如の低下」という、なら良いのでは?って意味になるよなあ。まあ、その意味で使う人はあまり見かけませんが。
某政治家さんの発言の意図としては、
「国のために必死で働いている議員を批判するのは、あまりにも倫理観がなさ過ぎる」
ということだったのかな。首相がネット上でボロクソに言われていることを受けての言葉だったようなのですが。
色々なあだ名、しかも蔑称としてのあだ名を付けられてますからねえ…
それでも、ネットリテラシーの低下ならともかく、「モラルの低下」はないわな、と思ってしまいますが。誹謗中傷はダメだけど、批判は言論の自由として保障されていますし。
批判されることが嫌ならば、きちんと説明し、国民を納得させるだけで良いのですけれど。少なくともその姿勢を見せることは、国会議員のお仕事の範疇なのでは?
しかし、このまま物価高が続き、経済格差が拡がり、貧困層が増えればモラルの低下を招くことは事実です。
何度でも言うけど、『貧すれば鈍す』のです。
人間、食えなくなれば、食うために手段を選ばなくなるのです。貧しい国では犯罪率が高くなるのは自明の理。
清貧でいられるのはごくごく一部の聖人だけでしょう。そして聖人というのは、一般大衆ではありません。
日本の政治家の皆様は、国民は貧しくとも霞食って生きられるとでも思っていらっしゃるのですかね。
それとも、そこまで貧しい人間が周囲にはいないから、貧しい国民などいない、とでも仰るつもりでしょうか。
それはあまりにも狭いご見識であられますね。
このままでは「国民のモラルの低下」どころか、日本全体でモラルハザードが起きても不思議ではないと思います。
そうならないことを願っておりますし、世界一治安の良い国としてあり続けてほしいものです。