![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107853724/rectangle_large_type_2_31fa165f57b731046fe72dd30294dc16.jpg?width=1200)
【猫様】フォルダに入ってる可愛い写真を晒す
こんにちは、梅雨の鬱陶しさを何とかしたい企画第二弾です。
やはりここは猫様だろう。猫様より素晴らしいものはない。
…とは言っても、うちの歴代猫様、揃いも揃ってカメラ嫌いなので、寝ているお写真ばっかりなんですが。
見出し画像は、ある冬の朝、目覚めたら天使が隣にいた!!という写真です。朝から悶え死ぬかと思った。
Sさんはよくお布団に潜り込んでこられたのですが、暑くなってくるとお顔を布団から出して寝ていて、可愛いのなんの。冬の間は本当に布団から出るのがイヤでしたねえ…。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107854274/picture_pc_72481066e5cef0d2e63adff7a10d140b.png?width=1200)
これは昼間寒くて布団に潜り込んでた時
Mさんもよくお布団に潜り込んできてました。
Sさんとどっちが早く入るか、どっちがお気に入りの場所を取るか、でよくケンカに(笑)。
結局、下僕の両側に落ち着いて、寝返り不可になります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107854562/picture_pc_2728fd6677b4a5e801b023e757d9b473.png?width=1200)
冬はよくお団子になってました
Mさん、Sさん、Kさんは割と仲良しだったので、下僕がいない時はお団子で。
みたらし、ごまだれ、きなこ、と美味しそう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107854979/picture_pc_ec222d228952ab201f2ebd7c0bd9a88b.jpg?width=1200)
珍しいキリッと顔
Kさんは野性味の強い顔立ちで、「目つきが悪い」と言われがちなのですが、とても穏やかで優しい性格なのですよ〜。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107855184/picture_pc_09fc0ded59437e2c9ca6da7e92c98189.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107855648/picture_pc_d28967db7f7c105ffcf825256232874b.jpg?width=1200)
Mさんは歴代の中でも超がつく甘えっ子でおしゃべりな猫様でした。常に下僕に付いて歩き、何かと構え甘やかせ飯をよこせと要求されてましたね(笑)。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107856077/picture_pc_b584981c5f1309731df758128dd27c44.jpg?width=1200)
大きくなっても美しいグリーンの瞳
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107856227/picture_pc_4661d172b056b1f847b42d6356f4d9b6.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107857053/picture_pc_10cbbdbb9ba6ef58cec7489ac328624f.png?width=1200)
今回はSさんMさんをメインにご紹介しました。
前にも上げた写真があるかと思いますが、下僕の腕がなくて使える写真が少ないので…すみません…。
フォルダを見返してたら泣けてきちゃったなあ…。
やっぱり、まだ寂しいです。
あんまり悲しむと向こうで楽しめなくなっちゃうから良くないとは言われますけどね。
後でまた美味しいご飯とお水を供えよう。
おっと、ジメジメ撃退のつもりが湿っぽくなってしまった!失礼!
しかし、スマホの普及で手軽に写真を残せるようになったのは本当にありがたいです。
フィルムカメラも味があって良いものだけど、こういう日常を撮っておける、というところがね。
KさんとRくんの可愛い日常も、もっと撮っておきたいです!