見出し画像

悲しみがとまらないよ:IGZO搭載モニターが欲しかった……別の探してるけど

シャープの誇るIGZOパネルを採用していたグリーンハウスのモニターが……いつの間にか生産終了していたようで
IGZO、通常の液晶に比べてちょっと高いんですよね
でもね、きれいなの
悪名高きスマホ、AQUOSのR6を一時期持ってたんですけど、熱がすごくてせっかくのライカレンズ使用のカメラを起動できたのは1〜2回だったんだけど(アプデが来たら治まりました)、画面の綺麗さはその後の有機EL使ったpixel7Proに匹敵するものがありました

今出てるグリーンハウスのは中古だけ
欲しかったんだけどなぁ
サイズも手頃だったし
で、考えたんですよ
13型のIGZOパネル使ったのでいいんじゃないかって
YouTubeライブとかツイキャスとか見ながらスマホでコメって考えるといいサイズなんだけど、だからそれもその内買っちゃうかもなんだけど、映画とか見るには小さくない?

デスクはちょっと大きめの買うし
あまり大きなディスプレイを置くと近くで見ると疲れるんで、24型か大きくても27型

これはサイズ実測しないとなんともなんだけど、グリーンハウスの現行モデルはリフレッシュレートも速いし、ゲームにはいいんだけど残念ながら4Kがなくて……

さっき見てた中だと27型ってちょっと大きめなんだけど、ゲーミングモニターだから必要ないところの性能が高かったりするってのはあるけど、コントラスト比3000に惹かれちゃった

3000:1なんかで見てたら疲れてしょうがないんだからある程度は落とすことになるし、ここまで高くなくてもいいんだけど全体的に暗いシーンが多いとコントラスト低いと影の中が見えないんですよ

10数年前のと比較しちゃいけないんだけど、俺が映画を見なくなった原因の一つがそれ
スマホの方が明暗がくっきりしてるってどうよってなって
モニターだと見えなかった物陰にたってる人がちゃんと見えるんですよ
コントラスト比大事

4Kはprime videoの映画でも4Kのが出てたり、YouTubeでもあったりするから
2KのモニターだとFHDに落とされちゃうんですよ

13.4型だけだと映画観る時にデスクの前できちんと座ってるはずないなって事で

まぁ、次のセールではデスクと椅子がメインになるんで、モニターとキーボードはその次とかに
って、やっぱりキーボード買い足すのかな
ラックもほしい物リストに入れちゃったしなぁ
買うんでしょうね……

最後まで読んで頂いてありがとうございます
スキとかコメント頂けると物欲ストレートでアクセル踏み込めます

あ、ひとつの記事で一つのテーマってやってみようと思ってて忘れた……

いいなと思ったら応援しよう!