見出し画像

エレコムISTのベアリングをルビーに変えた結果……

プロローグ

まず、僕が買ったのはエレコムのISTトラックボールマウスのベアリングモデル(以下IST)
これがたしかに軽く回るっちゃ軽く回るんだけど、ゴロゴロした感触が好みじゃなかった
で、ベアリングだけをとりあえず外してみたんです

上の記事にも書いてあるんだけど、ベアリング自体が滑らかじゃなくてゴロゴロしてるんですよ
そりゃまぁ、ボールもゴロゴロするよね
という訳でルビーの支持ユニットに変えてみようと


ベアリングを外す


まずは今付いているベアリングを外すんですが、手元が暗くて見にくかったので、スマホのライトをスタンドで固定して照らしてました
ゴチャゴチャしてるのはいつも通りなんでご勘弁を

こんな感じにしながらベアリングを付属のプーラーで外します
これは本体買った時にも付いてくるけど、ルビーにも付いてきました

周囲のがベアリングで、奥のはセンサー
こんな感じで引っこ抜きます

抜いたあとは位置決めのための出っ張りが横向きに通って、縦方向はバネ状になってます
ベアリング無くさないようにして下さいね
マジで小さいんで

小指の先の半分ない……


ルビーユニット取り付け


これ、僕が不器用なだけかも知れないんだけど、素手はお勧めしません

これは保護カバー着いてますけど、こういう先の曲がったピンセットがあった方がいいと思います
物が小さい上にきちんとはめ込まないといけないんで

で、両手使ってるんで途中の画像はないんですが、今回やったら時間かかっちゃいました
なんでだろ

でもまぁ、無事に取り付けられました

ルビーの実力とエピローグ


これもまた動きは軽いんですよ
軽いんだけど、Logiみたいなしっとり感はなくてガサゴソするの……
で、Logiが重いかっていうとそうでもないから困っちゃう

別にエレコムからもLogiからも何も貰ってないから言っちゃうけど、ボールの動きに関していえば、Logiが一歩抜き出てると思いました

確かに買った直後はISTの方が軽いかもって思ったんだけど、IST触ったあとでLogi触っても重くないんですよ
ちょっとその辺あれ?ってなったし、浮くようなってキャッチコピーそのままみたいなレビュー見た気がするんだけど、申し訳ないけど浮いてるにしてはベアリングの質が悪いし、ルビーに関してはザラザラとした雑味が多すぎる……

多分どちらも精度が低いんじゃないかな、と
本体の出来がいいだけにものすごく残念
コストの問題もあるとは思うけど、それならどちらか一方に絞って完成度上げて欲しかった

ボールの動き程度でってボールマウス時代を知らない人はなるかも知れないけど、トラックボールにとってボールの動きはものすごく大事になるので

今はレーザーマウスが主流だと思うけど、ガラスや鏡の上で操作したらイライラするのと同じことなんですよね
だから、あともうひと踏ん張りして欲しかったなぁというのが最終的な感想です

長文お付き合い頂いてありがとうございます
気を悪くした方も居たかも知れないけど、素直な感想なんでご容赦を

いいなと思ったら応援しよう!