見出し画像

Googleに下取りに出したてん末

まぁ、法的効力がないんで実質仲介に入ったりもできないのは知ってたんですが、いちおう消費者センターにも聞いてたんで、終了のご報告のFAXがこれ
10日に終わってたんだけど連絡するのすっかり忘れてて、さっきFAX入れておいたんです

事の顛末を言うと、GoogleストアでPixel9ProXLを買って下取りに7Proを出したんですが、下取りの箱に入れる時にボリュームスイッチが落ちまして、それもビックリだったんだけど別にスイッチ分減額されても仕方ないなぁくらいの感じだったら、下取り不能で戻ってきました

予定額70,000円で、55,250円以下だったら送り返すって事になってたんで、他に問題があったのか合理的な説明をしてくれって言ったら、ずっと答えないんですよね
下取りはPCSワイヤレスジャパンがしてるから分からないって
食い下がったら、スイッチの欠落の問題だって言うから、スイッチの値段が14,750円するって言うことですね?って言ったらはぐらかそうとするから、その金額じゃないならいくらなんですか?って聞いたら、わからないって言われて打ち切られました

7シリーズのボリュームスイッチ脱落ってたまに聞くんですけど、俺使わないんですよね
キーボードとイヤホンがメインだし、本体はスタンドだから
外に出る時は自分からかけることないし、バッグの中なんですよ
手に持つなんて遅れる!って連絡だけで

9は9で早くもモニターが浮いてるっていう記事出てるし、6はWiFiもモバイル通信もできなくなるってトラブルが海外で頻発してましたよね

最初に買ったpixel3は再起動しないとSIMを読み込まなくなるっていうのが出てたんだけど、Amazonで買っちゃったんでメーカー保証付かないんですよ

品質管理を言われ続けてるPixelだけど、使いやすいんですよね

ただ、もう買わないというか信用出来なくて買えないというか
延長保証付けちゃったから2年使って他社行くしかないけど、どうしようかなぁ

機械ものだから壊れるのは仕方ないとして、ちゃんと後始末つけてくれるところじゃないとねぇ
はぁ……

おめ汚し失礼しました

いいなと思ったら応援しよう!