見出し画像

パンタグラフとメカニカル

さっき折りたたみのパンタグラフを久しぶりに使ったら思いのほか気持ちよかったんで、これ、同じメーカー・同じ作りのパンタグラフとメカニカルを使ってみたいと思っちゃって……

あるんですよね
ロジクールに
MX key miniと、MX MECHANICAL mini
もちろんパンタグラフとメカニカルだからターゲットにしてるユーザー層が全く同じって訳でもないんだろうけど、キー配列も同じだし多分一番近い
2台買うとなるとそれなりにはなるけど、元々欲しかったいくつかの候補と同じくらいで買えるんですよねぇ

いや、すぐには無理よ?
新生活応援のセールがあるのを期待して、それまでにデスクと椅子が入るように片付けて、できればあえてのOLEDじゃなくて13.4inしかなくなっちゃったっぽいけど、IGZOのモニター欲しいしFIRE TV Stick4k 付けたいしっていうと結構な出費だもん

で、ロジクールのはどっちももう出てから結構経つから話題性って意味じゃなんて事ないんだけど、それだけ使いやすいって事ではなかろうか、と
とはいってもね、メカニカルの方は2段目だったかな?左から右に向かってちょっとずつズレて行くんですよ
それがちょっと気になるかなぁ

あとはね、スマホに繋いだ時にどうなるかは分からないけど、スクショキーがF8にあるし
スクショ大事
PCユーザーはあまり使わないイメージっていうか自分も使ってなかったけど、スマホにキーボードになってからは意外と使うから、必須

他には……絵文字キーってロジクールのキーボードにはよく付いてるイメージなんだけど、何に使うの?チャットとかかな
あれ結構謎だけど、使ってみてもいいかも知れない
なんせスマホだから絵文字たくさんあるしね

なんか楽しくなってきたなぁ
考えてみたら1度に買わなくても分けて買っても……ん〜、それだと結局もう片方は買わなくなるか
どっちも使いやすそうだし、比べるの大事
比較テストじゃないんだから、大事なのかどうかは知らんけど、楽しそうなのは間違いない!

ただ、ロジテックブランドは当然英語配列なんでしょ?
なんでロジクールブランドはJIS配列のみなんだろ
特にメカニカルの方はそのためにキーがズレてるっぽいのに

まぁ、そのキーのズレも含めて確かめてみたいもんだ
しかし……ふたつで……いや、ディズニー行ってお土産買ったらもっとするんだから、考えちゃいけない
それにね、俺が欲しいなぁってやつはみんな俺には使いこなせそうもないっていうか、キーキャップの印字がほぼ見えてないのばっかりだから、無理!
時々キーボード見ちゃうもん
という訳で、さっき思いついたパンタグラフとメカニカルの比較って悪くはないんですよ

ただ、いざ買おうって時になって他のがいきなり欲しくなる可能性は否めない
それはそれでしかたないですね

ところでね、こうやってキーボードがどんどんってほど財力ないからポツポツって程にせよ増えていって、パタッと興味なくなったらどうすんだろ
飽きっぽくはないから大丈夫だとは思うけど

部屋がある程度片付いて引っ張り出せるようになったら売りに出そうと思ってるバイク用品にしても、ぎっくり腰は治ったものの今度は動かなさすぎて腰に来て、しかもバイク売っちゃったしっていうのがあるだけで、車もバイクも好きだし、車に至っては幼稚園児の車名を当てて喜んでた頃から途切れることなく続いてるんで、キーボードも早々飽きないでしょ

でも、そうやってキーボードが増えると困ったことがあって
俺って片付けられないんですよ
だから、使ってないのは箱に入れてとかって無理なの
もし箱に入れられたとして、それが散乱するのは目に見えてるんですよ

で、こういうキーボードラックを買おうかなぁなんて思ってたんですけど……

これ、3枚差しじゃないですか
実はですね、もう1台キーボードあるんですよ
PC用の入れたらもう2〜3台あると思うけど、それはこの際どうでもいいです

7年ちょっと前に初めてスマホと組みあわせたキーボードなんですよね
壊れてはないんだけど、Bluetooth3.0で打ってるうちにラグって来ちゃって電源入れ直さないといけないっていうやつなんで、4は飛ばして5.0が出た時かなんかに買い換えたんですよね
今でも半年に一度くらい補充電してます

まぁ、これは薄いんで折りたたみと一緒にラックに入れられるとして、FLOWがあるでしょ?
Logi2台買ったら置き場が……って、1台は出てるからいいのか
それ以上増えたらそんときゃそん時って事ですかね

他にもEmulogさんとかNa2Alfaさんとか(HTML忘れた)楽しそうなものゲットしてるもんなぁ
まだキーボードの世界の入口というか敷居の外にいるけど、こんなに楽しいと思ってなかった

もっと色んなキーボード触ってみたいけど、キーキャップの文字はちゃんと見えるようにして!

最後までお付き合い頂きましてありがとうございます
あ……明日こそISTの支持ユニット交換する!

いいなと思ったら応援しよう!