見出し画像

新生活応援セールで欲しいもの(3月予想)

今更新生活でもないだろうって思った人もいるでしょう
だがしかし!ちゃぶ台と座椅子の生活を卒業して、心新たにデスクと椅子の生活に変わろうとしている訳です
新生活です

ところで、Amazonのリンク貼りますけど、アフィリエイトはしていないので気にしないで下さい
単にわかりやすいだろうなってだけなので

で、なんで今買わないのか
買えないからという理由もなくもないんですが、それ以上に片付けないことには搬入・組立・置き場といった全てにおいてスペースが取れないからです
最悪知り合いの業者さんにお願いするしかないんですが、要る物要らない物の仕分けも現状できません

来月中になんとかすれば3月頭だと予想されている新生活応援セールに間に合う!
がんばります
欲しいものはある程度決まってはいるんですよ
ブラックフライデーでも問題ないものもあるので、今回は今欲しいもの!

デスク生活に欠かせないもの……

そう、これがなくては始まらないデスクです
大きめです
というのは食事を部屋で摂っているので、片方で食べて片方でこんなことが出来ればいいな、と
ついでにブラックフライデーでデスクの上に結構な数の物が置かれると思うので、それのためも大きいです 

もう一方の必需品の椅子なんですけど、ちょっと迷ってます
というのは、僕の部屋って変な構造しててエアコンが付けられないんで、去年からついにポータブルクーラーを導入したんですけど、やっぱり最高潮に暑い時だと厳しいというか、背中とかお尻が蒸れるトラウマがあるんです

なので、クッション性を取るか真夏に蒸れない方を摂るか、なんです
まずはEmulogさんが実際に使ってて絶賛のこれ

これ、良さげなんですよねぇ
いや、クーラーあるから大丈夫っちゃ大丈夫なんだけど、なかった時代が長いのでついついね
で、座面はともかくとして背中がメッシュっていうのに惹かれる……

これか

実言うと上のやつの方が調整機構が多いので、一度合わせたらさほど使うことは無いんだけど、ヘッドレスト含めて耐久性が高そうなんで、ちょっとお高いけど最終的には安くつくのかなって思ってみたり
メッシュって座り心地どうなんですかね

メッシュの椅子って他にも幾つかあるんだけど、星が多くてもなぜか部品が割れてたとか、ネジ穴が空いてなかったとか……
そういうのばかりでもないんだろうけど

そこへ行くと使っていて快適っていうメーカーの物だと、作るコンセプトは同じだろうから安心っていうのはあります
ちなみに引き出し式のオットマンが付いてるのがあるんだけど、今ないみたい

それと、これはセールに入ってたらでいいんだけど、っていうかかなり欲しいんだけど、モバイルモニター

シャープのIGZOモニター使ってて、絶版だけど15インチもあったみたい
IGZOってイリジウムとガリウムとなんかとなんかの略だったと思うんだけど、きれいなんですよ
ぶっちゃけOLEDのモニターより高くなるんだけど、それだけの価値はある
構造的にはバックライトを持った液晶なんだけど、やたらきれいだからめっちゃ欲しい!

お財布の関係もあるからブラックフライデーかその前のセールに持ち越すかもだけど
やっぱりね、スマホよりもちょびっと大きめの画面でご飯食べながらアニメ見たり、ボケーッとしながら映画でもみたいじゃないですか
今どきのコンテンツってプライムビデオもそうだけど4kも増えてきたし、でもスマホとかの2kだとFHDに落とされちゃうんですよね

アニメだと問題ないけど、映画とかだとちょっとねぇってなるじゃないですか
というわけで、最後これです

モニターの問い合わせ先に、これ対応してるっていうのは聞いてあります
僕のスマホはこれの前からOLEDなんだけど、最近はあまり文字も書かなくなったし、配信にも行かなくなったし半年以上してないしでスマホに優しい使い方になってるけど、前のはもっと使いまくってたから、液晶焼けが1年半くらいからあったんですよ
それもあるし、綺麗に見られるモニターがあれば何もハイエンドのスマホにする必要もないなって
そうすると基本液晶になるから焼けの心配いらないし、だけど綺麗に映る画面の方が文字も見やすいしって事で、シャープのスマホでいえば次のはR9で十分ってなるしIGZOパネルだし
その上のは有機IGZOになるから、僕的には意味がないんですよね

お金貯まるかなぁ
ま、いざという時の愛フ〇


物欲に任せた長文にお付き合い頂いてありがとうございました
今後も物欲に生きていく為に精進いたします

いいなと思ったら応援しよう!