![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169085205/rectangle_large_type_2_92fc63225f4b92099b17780ac46842cb.png?width=1200)
老後を見据えたトレードスキルを早めに身につけることで安心に繋がるという話
おばんでした。
美容師兼FXトレーダーのTAKEC(タケシ)です。
北海道は毎日氷点下の気温が続いています。
マジで寒いです。
というわけで、今回のお題は老後を見据えたトレードスキルを早めに身につける事で安心に繋がるという話です。
当たり前の事ですが、老後になっても安定的な収入があればお金の悩みは軽減し、充実した生活を送ることが出来ます。
FXに限らず、株投資や暗号資産取引に至るまで、一度確実なトレードスキルを身につけることができれば一生使えます。
チャートの動きは現在も過去も同じ動きを繰り返しています。
銘柄によって多少の値動きの癖はありますが、人間が取引をしてる以上同じ値動きになっているものです。
その普遍的事実を理解して、たった1つでもエントリーパターンを確実に身につくことができれば、その手法により何年間も収益を上げられます。
むしろ、1つの手法を徹底的に極めて精度を上げ続ければ良いわけです。
自分も現在進行形でひたすら同じパターンを練習中です。
最近、手応えを感じています。
その手法については改めて記事に書こうと思います。
俺は今年で45歳、小さな個人美容室を開業し、サロンワークの傍らトレードをしています。
プロフィールにもある通り、1600万円の損失を出しています。
切迫詰まっている気持ちと、必ず手法を確立してトレーダー職業として確立したい。
このような強い信念で日々練習しています。
トレードは「技術職」。
練習すればするほど上達していく可能性は大いにあります。
「一生物のスキル」という点ではトレーダーを目指すことは非常に合理的であり、可能性がある。
しかし、トレードスキルを身につけることは簡単ではなく、薔薇の道が待っています。
やってもやっても結果が出ない時期も必ずあります。
それでもやり続けることが条件。
そして何より大事なのが、正しいやり方を学ぶこと。
間違ったやり方では一生結果が出ません。
正しいやり方は今後もこちらのノートで発信していきますので参考にしていただければと思います。