見出し画像

#40 眠気を抑えるスタンディングワーク

こんばんは。山口です。

実家に帰省して、お正月の準備をしています。
まもなく2022年が終わろうとしていますね。

皆さんはどんな年でしたか?

さて本題ですが、今回は
デスクワークや在宅ワークの方必見の内容です。

ずっと座って仕事をしていると、
集中力が切れたり、眠気に襲われることが
あるのではないでしょうか。

そこでスタンディングワークです。

それはその名前の通り、
立った姿勢の状態のまま仕事を行う働き方です。


私の新しい勤務先では、導入されています。
私自身も取り入れたことで、眠気を
抑えることができ、集中力が高まりました。

スタンディングワークのメリット、
デメリットを紹介します。

メリット① 姿勢の改善につながる


座って仕事をする場合、パソコンの画面に
集中しすぎることで、無意識のうちに
姿勢が悪くなってしまうのが問題でした。

結果、首・肩・腰への疲労にもつながり、
仕事に集中できない状態が続いてしまいます。
一方、スタンディングワークでは
自然に正しい姿勢を維持しやすくなり、
猫背や疲労軽減に効果的
です。

メリット②集中力を維持しやすくなる


座りながらの仕事は姿勢を安定させることが
できるため、お昼ご飯を食べたあとや、
疲れが溜まってくると、だんだん集中力が
低下してきます。

一方、スタンディングワークは立った状態で
あるため、常に緊張した状態が続く点が
ポイント
です。眠くなった場合には、
頬杖をついてこっそり仮眠をとるのではなく、
体をストレッチしたり、軽くその場を
歩いたりすることで、高い集中力を維持し、
健康にも配慮できる点がメリットです。


デメリット 長時間立っていることによる疲労


座っている状態と比較して、太ももや足の裏に
負担がかかりやすくなるため、慣れていないと
すぐに疲労を感じるかもしれません。

スタンディングワークをする際には、
立って仕事をする時間を決めておくと
良いでしょう。

私の場合は、眠気が襲ってきたら、
スタンディングワークに切り替えるように
しています。さらに足に負担を感じたら
デスクワークに戻しています。



勤務先でもしスタンディングワークが
できる場所がある場合は、一度活用することを
お勧めします。

スタンディングワークができない場合は、
立ってストレッチや歩きながら
作業してみてください。立っているほうが
頭が冴え集中力が上がります。

在宅の場合は、キッチンで作業してみると
良いでしょう!

またの投稿お楽しみに。よいお年を!

よろしくお願いします!