![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145234826/rectangle_large_type_2_79b0d0ff26099ec549332dab17a2c5ee.jpeg?width=1200)
散文そして”竹の消費プロジェクト” 活動への思い。
生きる希望がなくなって (わからなくって) ずっとそんなかんじで
今思えば 長いトンネルの中でした
” なんのために生まれてきたんだろう…… ”
日々 生きているなかで いちばん絶望的に思えたことが
” 人はただゴミを出すため ? ”
” 地球さん🌏ただただ ごめんなさい ”
『 竹の消費プロジェクト 』 はそんななか でも命あるかぎり
ただ出す者としてではなく たとえスズメの涙 (🐦️スズメさん大好き)
でも それを止めるために 生きたいと思った 自分なりに精一杯
取り組んでみようと
周りから見れば ”ただの自己満足” ?
私にとってはとっても 大きなこと
ご賛同の方々も日々増えて だんだん前向きに →→→ 楽しくできるように
→→→ プロジェクトが成功したら めざすは大きく
ノーベル賞🏆 🥳🎋 (経済学 ? 🤔)
🌏 絵本製作( チクチックくんの大ぼうけん:以前の記事 )志望して
くださるクリエイターさんをお待ちしています🍀お気軽にコメントなど
をお寄せください😌