![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145807496/rectangle_large_type_2_7be93bea3aae598b684e432254ad7e62.png?width=1200)
バイデン終了 どうなる大統領選
はじめに
最新のQプランに関する情報をお届けします。
バイデン、2024大統領選撤退へ
![](https://assets.st-note.com/img/1719802900525-okrzs0GOLN.jpg?width=1200)
惨憺たる結果となったCNNで放送された討論会でしたが、この結果を受けてバイデン自称大統領が24年の大統領選挙から撤退するとの事です。
こちら
🚨これはhttps://t.co/hpPi1vGbscニュース本部からのバイデンの最新情報です。大統領が選挙運動をやめるという決定が下された。2つの理由:民主党の内部世論調査は、彼が議論から回復できないと言い、資金調達は枯渇しています。(1/2) https://t.co/5ZPfIasyyU
— トミー (@milagrotomy0104) July 1, 2024
ジョーにとってはこれで終わりだ。しかしホワイトハウスはまだ発表の仕方や時期を決めていない。注目しておこう。(2/2)
— トミー (@milagrotomy0104) July 1, 2024
このポストにイーロン・マスク氏が反応しており、全てがQプランの映画であることが分かるかと思います。
決して、あちら側のシナリオではありませんよ。
!
— Elon Musk (@elonmusk) June 30, 2024
それでは民主党の候補者は誰になるのか、それはビッグ・マイクことミシェル・オバマだといわれています。
速報:テッド・クルーズ上院議員は、ジョー・バイデン氏の後任としてミシェル・オバマ氏が民主党候補に選ばれると信じていると述べた。 https://t.co/Rr887tG1Gr
— トミー (@milagrotomy0104) July 1, 2024
選挙投票の支援団体が、ミシェル・オバマの写真を載せた有権者登録の郵便物を発送:ミシガン州 https://t.co/4AOvDWDh2Y
— ゆきひろ (@vaioboy4767) July 1, 2024
バイデンをオバマ夫妻がコントロールしていたという最後のデクラスを行う為なのでしょうか。
テレビ討論の結果に民主党がパニック……大統領選で敗北濃厚なバイデン氏以外に候補者おらず=米誌
— Sputnik 日本 (@sputnik_jp) June 30, 2024
🗳️11月の選挙で #ジョー・バイデン 米大統領に代わる人材を #民主党 は確保していない。タイム誌が報じた。… pic.twitter.com/WOYQjopmSM
こういう報道もありますが、どうなるんでしょうか。
速報:ワシントン・ポスト紙は、バイデン大統領が個人的な会話の中で「選挙戦に残留するという完全な決意を表明した」と報じた。 https://t.co/yYImwGI85p
— トミー (@milagrotomy0104) July 1, 2024
どちらにしても、11月5日に"これまでの選挙"は行われません。
バイデンがどの様な形で退場するかは分かりませんが、「覚醒」を重視するのであれば辞任、病死ではなく逮捕シナリオの方が目覚めるでしょうね。
きちがいナンシー・ペロシはCNNに出演し、バイデンには「スタミナがある」が、トランプ大統領は「認知症」だと主張している🤡pic.twitter.com/XMyZyOQ82m
— いけ@永遠にトランプ応援 (@ikeTrump555) June 30, 2024
ナンシー・ペロシも頭の精密検査が必要の様ですね笑。
大統領免責に関する判決が下る
![](https://assets.st-note.com/img/1719803710738-B5lwhPSucp.png)
本日、米国最高裁にて大統領免責に関する判決が下ります。
JACK🇺🇸トランプ速砲💥🚨【速報】トランプ大統領は、明日の最高裁の判決を前に大統領免責についてTRUTHsocialで投稿した。
— Jack_hikuma🇺🇸🇯🇵Los Angeles (@jack_hikuma) July 1, 2024
トランプ大統領:大統領特権がなければ、アメリカ合衆国の大統領は文字通り機能しなくなるでしょう!… pic.twitter.com/ZfhONigTAN
7月11日にトランプ大統領収監からのEBSシナリオならば、ここで大統領免責が否定される判決が下ると思われます。
個人的にはこれまでのアライアンスの行動から推察すると、"現役"の大統領が逮捕される方が人々の覚醒につながると思いますので、大統領免責は否定される可能性が高いのではないかと思っています。
否定された場合、バイデン大統領の刑事訴追が起こなわれると思います。
そして、11日の判決によりトランプ大統領の収監から軍が動いてのEBSとなるのかなと思っています。
いずれにしても15日の共和党大会までにはEBSがきます。
先日の討論会にもJFK Jr.の姿がありましたので、もう終わりは本当に近いと思われます。
4日なのか、それとも11日なのか、どちらにしても15日までには行われるでしょう。
とりあえず判決が下るまで静観しておきます。
ブラックスワンイベント、開始か
![](https://assets.st-note.com/img/1719805933048-JdSnnwr8Y8.jpg?width=1200)
Qプランの最終章であるブラックスワンイベント(戦争、経済、疫病)が開始される様です。
まずは軍事関連から。
こちら
ご注意下さい 警報速報 ヨーロッパの米軍基地が厳戒態勢 ブルガリア、イタリア、ルーマニア、ドイツの米軍基地は、最高警戒態勢、いわゆる「チャーリー」状態に置かれました。これは、少なくとも過去 10 年間で最も高い脅威レベルです。 https://t.co/MS2DonvyC5
— トミー (@milagrotomy0104) July 1, 2024
🚨最新情報: 偽旗警報! 「米国防当局者は、今後 1 週間ほどでヨーロッパの米軍基地への攻撃を示唆する信頼できる情報があると述べています!」 - Foxnews https://t.co/1vJdIgmu1R
— トミー (@milagrotomy0104) July 1, 2024
やはり11日に合わせているのかもしれませんね。
日本政府も「アジアのNATO」という事で、完全に悪役側という事になりますね笑。
NEW: North Korea condemns drills by US, Japan, South Korea as ‘Asian NATO’ https://t.co/qkfWCRzcRn pic.twitter.com/yTusiL0Ndt
— Insider Paper (@TheInsiderPaper) June 30, 2024
今朝、北朝鮮から2発のミサイルが発射されたという話ですが、何かの合図なのでしょうか。
北朝鮮のミサイル発射、2発目は陸地に落下した可能性
— Sputnik 日本 (@sputnik_jp) July 1, 2024
🇰🇵北朝鮮が1日午前に発射した弾道ミサイル2発のうち、2発目が発射に失敗して陸地に落ちた可能性がある。聯合ニュースが報じた。… https://t.co/e9VuVblmdf pic.twitter.com/qTKwgCjT98
そして、経済面でも。
【円安へ】↗ユーロ円が上昇して173円台にタッチ
— 🇪🇺⭐ユーロ円 (@EUR_JPY_info) July 1, 2024
9時36分 173.011円
1ユーロ=173円 pic.twitter.com/ppFJqrG5Xm
【速報】三菱UFJ銀行 法人向けインターネットバンキング「BizSTATION」でシステム障害か「ログインできない」「月初の月曜に…」https://t.co/P4CJCTpzdf
— NewsDigest ニュース・地震・災害速報 (@NewsDigestWeb) June 30, 2024
経済に関しては、ドルはさらに下落していくのに対し、ビットコイン、金、銀は高騰に向かうことが予測されています。
7月3日には日本円も「新円」となりますので、このタイミングで経済崩壊に向けて加速していくのではないでしょうか。
疫病シナリオも進んでいます。
米国では、主に鳥を殺す新型インフルエンザウイルスが広がっています。このウイルスは主に牛の農場で発見され、さまざまな動物に感染します。報告によると、ネズミや猫が死亡し、人間にも深刻な影響が出ています。ドイツの科学雑誌シュピーゲルは、新たな世界的パンデミックを懸念しています。 https://t.co/Y3JASPSI6t
— トミー (@milagrotomy0104) July 1, 2024
全てはホワイトハットによる映画なので、怖がる必要はありません。
ただ、いつまでこういった茶番を繰り返すのか、もう終わって欲しいというのが本音です。
まとめ
トランプ大統領の発言から推察するに、どちらにしても15日までには全てが終わることは間違いないでしょう。
Dan Scavinoさんが、この様なポストをされました。
— Dan Scavino Jr.🇺🇸🦅 (@DanScavino) July 1, 2024
どの様なシナリオになるとしても、あと2週間で終わりです。
それまでは毎日のブログ更新を続けようと思っています。
今回はここまで。
ありがとうございました。
⚠️否定的なコメントは削除します。
ネットでの議論は不毛なので持論は自身のSNSで発信してください。