
ブラックスワンイベントは来月?
はじめに
今回はブラックスワンイベントについて考察していきます。
それではどうぞ。
日銀 金利据え置き

本日、12時過ぎに日銀金融政策決定会合の結果が発表されました。
金利は専門家の予想通りに、据え置きとなり、ガッカリされた方も多いかと思います。
植田総裁の会見の動画です。
要約はこんな感じです。
【記者会見まとめ】植田日銀総裁の要人発言まとめ pic.twitter.com/sYYVG0ZC7i
— セントラル短資FX (@CTFX) September 20, 2024
年内の利上げは行われる様ですが、次回の日銀の会合は10月31日を予定しています。
ここで利上げが行われてブラックフライデーとなるならば、11月1日という事になりますね。
経済崩壊の117は暗号ではなく、11月7日の事なのかなと思ってしまったんですよね。
個人的に「どういうこと?来月まで待つのか?」と思ってしまったのですが、やはりブラックフライデー(米国時間)は確定だと思います。
週末金曜日のNY市場、主要3指数は少しマイナスで始まりました(´・ω・`)
— makochan0843 (@makochan0843) September 20, 2024
22:30
🇺🇸📉ナス100CFD 19808
🇺🇸📉ナス100 19817.78
🇺🇸📉半導体指数 5014.81
🇺🇸📉ダウCFD 41950
🇺🇸📉ダウ 41970.24
🇺🇸⬜ナスダック 18003.01
🇺🇸📉S&P500CFD 5703
🇺🇸📉S&P500 5705.55
🇺🇸恐怖指数⤵ 16.17 pic.twitter.com/C971368QxU
結論から言いますと、これで全てのシナリオは整いました。
こちら
こちらの記事をよく読むことで、ホワイトハットの意図が読み解けます。
簡単に説明すると、こんな感じです。
米民主党「金利を下げろ」
— トミー (@milagrotomy0104) September 20, 2024
自民党「金利を上げるな」
両方とも選挙の為。
ここで、ブラックフライデーとなる。
🐏「政治家のせいだろ💢」
こういうシナリオだろうね。
上記の記事には、9人の政策委員の全会一致で決めたとありますね。
9=Qですので、Qプランだとわかります。
27日には自民党総裁選の投開票も控える。候補者からは「金利をまだ上げてはいけない」(高市早苗経済安全保障相)、「日銀とマーケット関係者の間で丁寧な対話を心がけていただきたい」(小林鷹之前経済安保相)との発言が出ている。(日経の記事より抜粋)
利上げの据え置きに関しては自民党総裁選を控えて、自民党の要人から圧力がかかったという風にも受け止められる記事の内容です。
政治的な介入があったことを示唆しています。
そして、米国です。
トランプ大統領が、米金融当局が大幅な利下げを行った事に関して非難しました。
11月の米大統領選の共和党候補トランプ前大統領は19日、主要政策金利を0.5ポイント引き下げた米金融当局の18日の決定について、「政治的な動き」だと主張した上で、小幅な利下げの方が望ましかったと非難した。https://t.co/ywKDkzxlIC
— トミー (@milagrotomy0104) September 20, 2024
バイデンからも、この様なポストがありました。
米国のインフレ率は低下しています。実際、世界の先進国のほとんどよりも速く、低い水準で低下しています。現在、金利上昇ではなく、金利は低下しており、さらに低下すると予想されています。これは私たちにとって好ましい状況です。 https://t.co/lqn4geLfHZ
— トミー (@milagrotomy0104) September 20, 2024
FRB利下げ決定でインフレ再燃のリスク=元カンザスシティー連銀総裁 https://t.co/zMdYJQyhK5
— トミー (@milagrotomy0104) September 20, 2024
"誰か"を続投させるために大幅な利下げが行われたというシナリオですね。
"誰か"は言わなくても分かりますよね。
ここで思い出して欲しいのですが、なぜロンメルされた世界中の政治家が残されていると思いますか?
結論から言いますと、悪役を演じる為に残しているんです。(本人は処刑されています)
これまで彼等はデクラス目的で残されていた訳ですが、最終的な排除(大量逮捕)が行われる前にブラックスワンイベントの責任を取らせなければなりません。
日銀の据え置きにしても、米国の利下げに関しても政治家が圧力をかけたのは明白ですよね。
ここで「ハイパーインフレ」となり、経済崩壊が起きたとします。
どこに批判の矛先が向くか分かりますよね。
自民党の総裁選が9月27日に開催されるのは暗号であり、20日(米国時間)に「ブラックフライデー」を行う為に設定されていたシナリオなのではないかと思います。
そして、軍事面でも動きがありました。
第三次世界大戦イベント、開幕

最新情報: 欧州議会は、EU諸国に対し、ロシア奥地へのキエフ攻撃に対するすべての制限を即時解除するよう求める決議を承認しました。 https://t.co/hLhi5oTeRK
— トミー (@milagrotomy0104) September 19, 2024
イスラエル軍戦車の縦隊がレバノン国境へ向かう。 https://t.co/qHxOtA25MF
— トミー (@milagrotomy0104) September 19, 2024
欧州議会は、ウクライナがロシア領内の標的に対して西側諸国から供給された兵器を使用することに対する制限を解除することを圧倒的多数で可決した。 この決議では、武器の迅速な提供、より厳しい制裁、ロシアのLNGと石油の全面禁輸も求めている。 https://t.co/fPg2krHub2
— トミー (@milagrotomy0104) September 19, 2024
プーチン大統領は「これはNATO、米国、欧州諸国がロシアと戦争状態にあることを意味する」と反応した。
— トミー (@milagrotomy0104) September 19, 2024
最新情報: イスラエル国防軍がイランの施設を攻撃! テヘランのイラン弾道ミサイル製造施設で大規模な爆発が起きたとの報道!!
— トミー (@milagrotomy0104) September 20, 2024
イスラエル国防軍は中東全域の敵に対して攻勢に出ました!戦争は来ません!戦争はここにあります!
エゼキエル戦争開始。 https://t.co/ejdsaIo9Eu
🚨最新情報: 中東全域の米軍が完全警戒態勢!! バイデン政権は、ヒズボラとの戦争とレバノン侵攻においてイスラエルを全面的に支援するよう米軍に「秘密裏に」命令!
— トミー (@milagrotomy0104) September 20, 2024
情報と標的情報が提供されます! 米国はポケベル/ブザー攻撃にも全面的に関与しました! https://t.co/pTDHQMzZoj
ロシア奥地(モスクワ周辺)への攻撃を即時解除と言っているので、今週末にNATOからミサイル攻撃が行われる可能性が高いと思います。
ポケベル攻撃にも米国が関与していたので、これでNATO対BRICSによる第三次世界大戦が開幕するのは間違いないでしょう。
この戦争を止めることができるのは「神」しかいません。
いよいよ「再臨」も近づいてきましたね。
先日の武器庫へのミサイル攻撃があったのでは?と思ったのですが、違うみたいですね苦笑。
そして予想通り、20日(日本時間)に"17番"のあの人から大きな暗号が出てきました。
大谷、50-50達成

この日を待っていましたと言わんばかりの活躍で笑。
6打数6安打3ホーマー2盗塁と漫画でもあり得ない"活躍"を見せた大谷選手ですが、全て暗号であり茶番です。
大谷翔平、衝撃の3打席連発で「51-51」 球団新記録の10打点…6安打3HR2盗塁(Full-Count)
— トミー (@milagrotomy0104) September 20, 2024
50-50
Intel Drop55
134m弾
Intel Drop34https://t.co/xGnPhjN7CO
大谷翔平、今季117打点目🔥
— 【SS】大谷速報&スポーツ速報 (@30R9gmaMUy3guDJ) September 19, 2024
松井秀喜を越え日本人最多打点!歴代1位に
pic.twitter.com/vu3mDO7NXQ
⇩
【歴代日本人シーズン打点ランキング】
1位:大谷翔平 117打点(2024)🆕残り9試合
2位:松井秀喜 116打点(2005)
2位:松井秀喜 108打点 (2004)
4位:松井秀喜 106打点(2003)
5位:松井秀喜 103打点(2007)…
暗号だらけとなりましたので、解説します。
まずは「嵐ポスト」ですね。
本塁打50-盗塁50
55.5%
— トミー (@milagrotomy0104) January 24, 2024
Qドロップ55?🤔 https://t.co/pzTsWuMYog pic.twitter.com/HvHneNewgz
そして、Intel Drop34。
本塁打の飛距離134m(どうやって測ったの?って話で笑)
Qドロップ34 pic.twitter.com/U3iQvDF3LZ
— トミー (@milagrotomy0104) May 31, 2024
そして打点117点。
経済崩壊の暗号が117ですので、経済崩壊を示唆していますね。
再度!!117は経済崩壊の合図!
— 星月夜 (@hoshitukiyo13) October 4, 2023
やはり🇯🇵から始まったのでしょうか😆
東証終値、711円安の3万526円 2023年10月4日 https://t.co/mEZAtbbn1X
44の暗号も昨日から出ていますので、これでEBSに関する暗号が出揃ったということになります。
44は金曜日を示唆しているIntel Dropですので、やはり米国時間の今夜からブラックフライデーとなるんでしょうね。
Qドロップ44
— Miu (@MiuUniverse) July 1, 2024
金曜日に出発する前に、彼はツイッター経由で重要 なメッセージを送るでしょう。
神のご加護を。 https://t.co/3ouqbQGJB6 pic.twitter.com/mCmgG6zU9c
暗号繋がりで、この様なニュースが。
さよなら「Q」で、映画の終わりを示唆していますね。
ここまで書きましたが、過度な期待はされずに過ごされた方が賢明かと思います。
まとめ
個人的に日銀の発表を受けて「来月31日まで待つのか…」と一瞬だけガッカリしたのですが、日経の記事をよく読んでみるとアライアンスの意図が分かりました。
DS側にとっては、トランプ大統領が仰っていた"誰か"を残すために行われるのがブラックスワンイベント(WW3、経済崩壊)という事になります。(ホワイトハットが演じている映画ですが笑)
第三次世界大戦が起きれば軍事政権となり、選挙は中止。
バイデンは続投できますからね。(まぁ、最高司令官はトランプ大統領ですが笑)
今回のFOMCと日銀の会合の結果で、今後のブラックスワンイベントの責任を全て"政治家"に取らせる準備ができたという事だと思われます。
昼間、上空にはケムトレイルが撒かれていました。(もちろんホワイトハット側のです)
これまでの異常な暑さも終わるようですので、残党処理も終わったということなのかもしれませんね。
いよいよ新時代ですね、明日の13時までに嵐ポストがくるように祈っておきます。
それでは今回はここまで。
ありがとうございました。
⚠️否定的なコメント、広告目的のコメントは削除します。