13th Feb 2020. Time flies.
朝 アイスラテ 50バーツ
昼 カオパッドクン(エビチャーハン)60バーツ
最後の更新から一週間が経ってしまった。
‥忙しかったです。
といっても、自分で忙しくしてしまったんだけど。心を失くすと書いて忙しいという文字通り、まさにそんな一週間だった。
出張、旅行、出張、仕事。
合間でインスタは見まくってますが、はっと気がついたら一週間。
週末は出張先のラヨンから船で30分ほどのところにあるサメット島に行ってきました。前日のパーティーでビールやワインやらを飲めないくせに頑張って飲んでしまったせいで、翌日は頭が割れそうな二日酔いからスタート😅
さらに軽く船酔いもしてしまったので、着いてからもビーチではほとんどゴロゴロという最高にだらけた休日になりました。
まあ、海じゃなくても休日はだいたいだらけてるけど‥ふふふふ😉
ホテルの目の前がビーチだったので、
部屋でしばらく寛いだあと、すぐにビーチへ移動。
念願の、ゴロゴロ。しかもビーチでですよ。最高すぎません?🏖
はー空が高い。風が心地良い。
寄せては返す波の音に、心にささった小さな棘がさらさらと流れて行く。
時々海に入っては、ぎりぎり足がつくところまで行き、それ以上は怖くて戻る、を繰り返して遊んだ。
波打ち際にヒトデがいた。
" LOVE xxx " ・・砂浜に書かれた誰かの名前が波でかき消されてゆく。
のどが渇いたのでマンゴースムージーを飲んだ。
空も海も感じるのに精一杯で、写真なんて撮るのをすっかり忘れていました。
なので最大限でこの1枚↑です。
幸せでした。
つきあってくれた隣にいる友達にも感謝。ぼんやりしてる私の代わりにたくさん写真をとってくれたし、頭が痛すぎて全然アクティブになれなかったのにそれでも楽しそうにしてくれてた。
夕方、沈む夕陽を眺めたくて別のビーチに移動してみたけど、薄曇りの空模様でイマイチでした。残念すぎる。いつかまたリベンジしたいです。
翌日のランチで食べた、新鮮な魚介たっぷりのタイ風春雨サラダ。これ、日本人が大好きなやつです。
ぷりぷりのイカにレモングラスとスイートバジルの香りが清々しくて、今まで食べた中で一番じゃまいかと思うほど。
あー帰りたくないここに住みたい🌊と言いながら、夕方の船で帰路につきました。
そして今日は2月13日、Valentine's Day Eveです。
帰り道に寄ったスーパーの一角が華やいでいた。
タイでは男性から女性に贈り物をするのが一般的。
去年までいた会社では、毎年バレンタインデーの朝には女性の机の上に一輪のバラの花を置いてくれてた。朝イチでですよ🌹。
初めての経験で感動したのを覚えています。
とはいえ、やっぱり日本人同士はね、国を跨いでも男性はチョコをもらえたら嬉しいと少なからず期待している模様。
チロルチョコサイズでもご挨拶程度になるならと、一応用意してみました。
でーん。箱の中にたくさんのちっちゃいチョコ!
明日の深夜から弾丸で一時帰国です。
せっかくの帰国のチャンスなので確定申告でわからないところを聞きに行こう、数字の準備だけしておかなきゃと思って(今頃かよ)調べに入ったら、思った以上に面倒臭い。。無料ソフトが結構使いやすいと評判だったので鷹をくくっていたのですが、そもそも知らないことが多くてこれは1日では無理だと諦めました💔
まだ1ヶ月あるので頑張って勉強するか、念のためプロの代行者へ見積も催促してみた。
帰国日は、久々に姉の家に泊めてもらう。
夕方、姪からラインが入った。「最寄り駅まで迎えいくね」だって・・・
メッセージを見て一気に心が踊った。尊い。かわいい。早く会いたい。
当日は姉の誕生日なので、明日空港でプレゼントも選ばないとね😘
‥と、これを書いている最中から停電になってしまって真っ暗で怖いんですけど・・😂
たまーにありますね、バンコクの停電。
明日へ続く。