![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27244810/rectangle_large_type_2_1cd0df62d965c512a0ce306ea872d32c.jpg?width=1200)
海外旅行専門店スタッフによる新型コロナウィルス奮闘記 .vol1
本日は6月1日。
1月終わりに武漢で緊急事態宣言が出て閉鎖になっても、まさか日本がこんな事態になると想像していた人は少なかったはずだ。
思えば今年2,3月の海外旅行の予約は順調だった。
ヨーロッパもアメリカもアジアも、全方面好調で、4月以降のツアー造成が追い付かないくらいの問い合わせ数だった。
この新型コロナウィルスはまだ解明されていないが、早くからかなり危険なウィルスだと警鐘を鳴らす派と、風邪と同じくらいの感染力だけど殺傷力はインフルエンザよりないのであまり気にすることがないのでは?という派に分かれていて、私は旅行会社という職業上、観光に行けなくなっては仕事にならないので困るので後者を信じていた・・・というか、このコロナを私と同じようにナメていた人は多かったはずだ。
それでも2月上旬くらいまでは、多少のキャンセルはあるものの予約数もそんなに変わらなかった。
流れが変わったのがイタリアの一部地域封鎖。これはかなりショッキングだった。
元々がヨーロッパメインで始まった会社で、卒業旅行シーズンだとイタリアが一番お客様が多い!キャンセルがかなり出るけど大丈夫かな。。。そんな不安はまだまだこれから壊滅的な事態になる序章に過ぎなかった。。。
続く。