見出し画像

さいきん

なんかnote書かなさ過ぎて存在を忘れてしまいそうだから最近の出来事くらいは書こうかなくらいの感覚で書き連ねていこうと思って


・・・といっても投稿した動画は数本な上に特に制作後記とか書けるほどの
内容のものでもない




言うんなら最近は仕事中に色々と考えていることがあって

麻雀の符計算及び得点計算について考えてることが多く
瞬時に計算できるものは増えたもののいまだに親と子の計算を考えると間違えるときが多い


基本的には70くらいまでしか覚えなくて良い


得点表見てると
子の1翻40符のロン上がりはリーのみロンや門前役牌のみロン等で頻出するので1300と覚えやすいのですが、
1翻40符のツモ上がりはあまりないのでなじみがなく、
門前自摸のみでも大抵は30符になることが多く300/500(1100)なわけですよ。(まぁ自摸のみでのアガリなんてほとんどないんだけど)

役のみのツモであっても基本的には門前だと門前自摸がついて2翻になる為除外、
役牌ポンしての役牌のみのツモであれば22符に4符で26符(よって切り上げ30符)となるのでこのままだと300/500(1100)

ここから自身でヤオチュウ牌の暗刻(8符)を持っていたり、役牌加槓(16符)をしたりしない限り現実的ではないといった印象だなと(大明槓しまくってるやつを除く。)
そんでもって1翻40符のツモ(子)は400/700(1500)

・・・ここまで書いといて子の門前自摸・平和と一緒ですね
(2翻20符なんだから当たり前だ)

符計算面倒だなとか、得点計算難しそうだなって
敬遠してたんですけど、いざやってみると楽しくて
この和了だといくらになるのか!
というのがわかることによって現在の手が大体何点になるかというのが理解できてより麻雀に対する理解が深まるのでお勧めです

ただ一つ気になることと言えば



3翻30符の自摸和了の時でしょうか

7900

2000/3900







もうそれ満貫でよくね????

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?