2023年の活動振り返り①
主に、個人アカウントではあまり触れてこなかった「ナガサキ女子」や講演などの活動について振り返っていきます。
今年は音楽以外の活動(こっちの方がウエイト大きかったりするんだけど)もしっかり個人アカウントで発信していきますのでお楽しみに✨
ーーーーー
昨年一発目のイベントは、2023年1月19日。
運営している「ナガサキ女子」 @nagasakijyoshi にこれまでご登場いただいた方限定のランチ会。
普段からアクティブに活動をされている方ばかりが集まるので、面白い話が絶えない、非常に濃い時間になりました。
いつもこのランチ会をしていて思うのは、現在進行形で何かやられている方のお話が一番学びになるし、一番面白い。
本当にこのアカウントを続けていてよかったなと思うし、これからも続けて、「ナガサキ女子」の輪をもっと広げていきます💪
ーーーーー
◆行っていること
《ステージパフォーマンス》
🔸アコースティックギター弾き語りでのライブ演奏、および、演奏とスピーチを組み合わせた“弾き語り講演”
《WEBメディア運営》
🔸「ナガサキ女子」の運営
🔸「MM-miraissimo-」の運営
《コーチング》
🔸GOAL設定や活動のサポート
《司会進行》
🔸イベント司会
🔸ブライダル司会
《講演》
🔸地方創生ジャンル、芸術活動ジャンルでの講演
《イベント企画運営》
🔸中・小規模(来場者500人規模・マルシェでは来場者1000人規模程度まで)のイベント企画および当日の運営(ディレクション)
ーーtagーーーーーーーーーー
#地域活動のセンパイ
#シンガーソングライター
#長崎市の小田和正
#長崎
#nagasaki
#挑戦している人と繋がりたい
#憧れに手触り感を