![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114549500/rectangle_large_type_2_f0cca7c637f18e864dbffb546c165bbc.png?width=1200)
Photo by
brandkojo
マンガ感想文 天幕のジャードゥーガル 22話
IT系アラフィフおじさんが、日記代わりに書いてます。
8月下旬、まだ暑いですがもうすぐ夏も終わり。
夏が終わると、今年も残り僅か。
まあそれはそれとして、早く涼しくなってほしい。。。
天幕のジャードゥーガル 22話
月1連載の「天幕のジャードゥーガル」。
22話が公開されました。
#22 天幕のジャードゥーガル | Souffle(スーフル) https://t.co/PEphGsqAEh
— トマトスープ (@Tsoup2) August 25, 2023
今回は、大カアンの第一皇后、
ボラクチンさんの回でした。
賢い、そして意志が強い。
世の中を動かすのはこういう人だと思います。
そういえば最近ドレゲネさんが出てこない。
無事でしょうか。
鶏冠石(当時の雄黄)とか
またWikipedia先生に聞かないとな
難しい単語が出てきます。
ただ今回は公式の説明が出てました!
もっと!#天幕のジャードゥーガル
— Souffle*スーフル (@Souffle_life) August 25, 2023
雄黄―鉱山のほこり―鶏冠石―リアルガー| Souffle
今回のテーマは鉱石「雄黄」。
ボラクチンが用いたこの石の基本情報と
様々な用途(薬、毒、絵具)を解説いただきます。
筆者はモンゴル国立大学研究員・谷川春菜さん。
毎月25日11時更新中!https://t.co/5oNwNTPMZX
毒であり、薬であり、
世界には色々不思議なものがあります。
熱すると「無味無臭無色の猛毒になる」。
トルイさんのアレはコレですか。。。
力と権力が集中すると、
どうしても敵対関係ができてしまいます。
なるべく平和に暮らしたいのものですが。。。
3巻がもうすぐ発売
書影が出てました!
書影がもう出ていました。
— トマトスープ (@Tsoup2) August 24, 2023
『天幕のジャードゥーガル』3巻は9月16日発売予定です。
もう予約もできますので、よろしくお願いします。
実物はもっとピンクが可愛いです💗https://t.co/sVLcrQbcKv
本作だけは、
家族向けの紙・自分用の電子と
2冊購入が必要な作品でして。。。
楽しみです!!