![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94829494/rectangle_large_type_2_526122210485b23f5558f410498b6725.jpg?width=1200)
2023が始まった
今年もよろしくお願いいたします。
みなさまのお力添えに感謝しながら、少しずつ成長して生きたいと思います。
1日、初日の出を観たいというパートナーの願いを叶えるため6時40分ころ初日の出&初詣に出発。どこから観るか?まったく考えず、前橋東照宮に向かう。途中、前橋公園で初日の出待ちの方々を見つけたのでそこに決定!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94829867/picture_pc_9239b8a848115d62696dee1ad5361588.jpg?width=1200)
初日の出を待っていたら後ろ側のグリーンドームや伊香保方面の山々が朝日を浴びる姿に心満たされる。
その後、前橋東照宮へ!
おみくじは大吉!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94830089/picture_pc_6ebca9720229b433f73dafc5b34c1cc3.png?width=1200)
人生において初めて大吉を引いたかもしれない。
大殺界に大吉!この困難を乗り切れば、さらに成長できる年であると受け止めて困難が起これば流れに逆らわずに流されよう。
その後、県庁へ行き駅伝のスタート状況をみて自宅へ!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94836720/picture_pc_889bf2aba05da0003a2486669c93df8e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94836722/picture_pc_075f5b2d55134f72a0eb38e12df3c304.jpg?width=1200)
県庁からスタートした選手たちが最初に曲がる交差点で観戦!観戦者が多く、盛り上がっていました。
ダラダラしながら、ゴールを待ちそのまま子どもたちと2時間ほどサイクリング&縄跳びへ😅!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94837008/picture_pc_ef55387752e27e5ab4892fc919d11141.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94836966/picture_pc_c57131fc1df994b7622fb3cc56eb1496.jpg?width=1200)
マイクロの後ろに取り付けてあるカメラ。非常に気になった逸物
またもやワイン飲んで🍷ダラダラ寝て。。。
2日、7時から2時間ほど子どもたちとサイクリング🚴♀️のみ。あとはダラダラ😅
3日、今日も7時から2時間ほど子どもたちとサイクリング&鬼ごっこ😅
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94837297/picture_pc_8dafbb52c7b27509e6050fb00f972b22.jpg?width=1200)
今日こそはサイクリング以外の運動をしなければと思い、子どもたちとプール&温泉♨️へ!
夕方帰ってきたら悪寒がするので生姜湯飲んでおやすみなさい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94837511/picture_pc_1e47627e60dd62c4ed07c7d302472e01.png?width=1200)
4日最終日は11時30分からパートナーを定期検診へ送り届け、こどもたちと自宅で昼食。私と子どもたちの昼食はいつものうどん😅
定期検診の結果は後日ということでしたが、あの大手術から早2年。何事もないことに感謝します。
今年初の下駄活!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94853156/picture_pc_58f101915c978b3f6bef275f494ecb5f.jpg?width=1200)
夕方は子どもたちのスイミングに行って長期休暇は終わりを迎えそうです。
仕事があることに感謝しながら、家族を大切にまた一年頑張って生きましょう。