![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64325855/rectangle_large_type_2_5632cb77df7c3fb91c7801d9bb48f759.jpg?width=1200)
うまくいったりうまくいかなかったりの時の話
うまくいったら嬉しい。
うまくいったら、「ありがとう」を探せるから嬉しい。
うまくいったときは必ず、応援してくれた誰かのおかげがある。
うまくいかないと悲しい。
うまくいかなかったら、「ごめんなさい」を探して、少しだけ自分を変えれたら、悲しさが薄まる。
うまくいかなかったのときは必ず、足りなかった自分のせいがある。
うまくいかなかったときもおもしろいことに、それでも応援してくれる誰かへの「ありがとう」に気づける。
だからきっといつもどっちにしたって「ありがとう」に出会える。
だからこそいつも一生懸命頑張れるし、頑張る必要がある。
一生懸命頑張れたら、どっちにしたって「ありがとう」があるから、気楽にいきましょ。
昨日久しぶりに声を上げちゃうくらいうまくいったことがありました。
嬉しい!!!
つまりは
ありがとう!!!
まだまだ一歩目ですが、みんなのありのままがすごいって褒められて嬉しい!
もういっちょ、
ありがとう!!!
僕はありがとうが言いたくて死ぬまで生きることに気づいてます。