嫉妬=才能
「マジ悔しい!!!」
○○さんの「売上報告」を見て、
○○さんの「集客が成功している」のを見て、
○○さんの「スキル」を見て・・・。
ガチで嫉妬しちゃう人、まぁまぁ多いんじゃないかな?
僕も起業する前から嫉妬まみれな生活を送っていたし、
ぶっちゃけ、今でも誰かに嫉妬することが多いです(苦笑
嫉妬しちゃうのは仕方ないよね。
今の世の中は得られる情報が多いし、
twitterやFacebookなど、SNSで個人の活動が知れる時代だからさ。
誰かの活躍を知れば知るほど、僕たちは嫉妬まみれになると思う。
そして、一般的に「嫉妬」は“みっともない”という風潮があるけど、
僕は【嫉妬=自分の才能】だと思っています。
そもそも誰かに嫉妬するのってさ。
「自分でも出来る!」って、心のどこかで思っているからなんだよね~。
例えば、
“月100万円を稼いでいる人”を見て嫉妬しちゃうのは、
自分も「月100万円くらい稼げるわ!」って思っているからなんだよね。
これが、“月1億稼いでいる人”を見たら、
嫉妬じゃなくて、単純に「スゲー」っていう感想しか出てこないと思う(笑)
つまるところ、
・自分でも手が届きそうな姿
・自分でも出来ると感じていること
これらの情報に触れたとき、僕たちは「嫉妬」してしまうのです。
そして、嫉妬したからといって悪く感じる必要はありません。
嫉妬したのは「自分でも出来る!」と思っているんだからさ。
そこには、あなたの才能が隠れているわけさ。
その才能が今は開花していないだけ。
嫉妬で見つけた才能は、確実にあなたなら開花できる。
嫉妬心にはパワーが秘められているからね。
誰かに嫉妬を感じたなら、そこには自分の才能が隠れている。
「ムカつく!」「悔しい!」という嫉妬心は程々に味わって、
『じゃあ、今の自分は何が出来るだろう?』ってのを考えてみよう。
嫉妬=才能だって忘れないでね(*^^*)
いいなと思ったら応援しよう!
