vol.3 キャリアと向き合う重要性

初めまして!
僕は、ある人材企業の新卒一年目のものです。
新卒一年目として約一か月の中で学んだことを簡単にまとめます。
就活中の学生さんも、ぜひ見てみてください!


キャリアと向き合う重要性

最初の学びは、これです。
具体的には、自分の大切にしたいことやビジョン、そのために必要な能力やスタンス、スキル、そのためにどんな環境を選ぶべきか。
本気で考えておくことが大事だなと痛感しています。

なぜこんなキャリアについて考えておいた方が良いのか?
シンプルに、自分のキャリアに迷いがない人が強いからです。

社会人になると、おそらく想像もしないくらい嫌なことや大変なことがあるんだと思います。
そんな中でも、自分のキャリアに迷いがない人は、そんな壁はどんどん乗り越えていけるんだと思います。

自分のやりたいことは何か?
自分がなりたい姿はどんな姿か?
それらを言語化したうえで、最適な環境を選ぶ。


それができている人と、できていない人では、成長角度が大きく違うんだろうなって思います。

そして、進む道を決めたらそこで進むだけ。
僕は、そこの力がまだまだすぎるので、もっと基準を高めながら頑張ろうと思います!

いいなと思ったら応援しよう!