大阪にゃーそく通信(2月16日)
おおおお!もう17時過ぎた。こちら家元です。
大阪のころにゃ速報ありましたので、こちらもにゃーそくします。
今日の陽性者数は98人。先週比36.8%減にゃ。重症者数は9人減って133人。
今週には重症病床の使用率は60%を切る模様にゃ。
なんと西村大臣が緊急事態宣言の解除には慎重な態度を示している報道を傍受しましたにゃ。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6385277
慎重になるより前に、緊急事態宣言が有効であったのかを検証するべきじゃないかにゃあ。有効でなかったら、慎重うんぬん以前じゃないですかにゃ。どこに緊急事態宣言が有効だったというデータがあるのか家元は知りたいにゃ。
緊急事態宣言の解除は2月22日までには行われないことは確定したけど、せめて2月28日の解除は諦めないで欲しいにゃ。それで困る人(子どもを含めて)はたくさんいるのですから。
とにかく客観的にデータをみて、原理原則に基づいて、当たり前の判断をお願いしたいにゃ。