東京にゃ~そく通信(7月2日)
こんばんにゃ。東京のころにゃ情報が更新されたので、こちらもにゃ~そくしますにゃ。
今日も暑かったですにゃ。同居人はクーラーもかけずによく寝ていましたにゃ。
同居人はクーラーかけると寝られないそうにゃ。暑い昼でもそうにゃ。

今日(7月2日)の陽性者数は3,616人でしたにゃ。先週の土曜日(6月25日)の2,160人から1,456人の増加。増加率は67.4%でしたにゃ。
重症者数は5人。前日から1人の増加。早く良くなって欲しい。
前週比の増減にゃんだけど、15日連続で上回っていますにゃ。増加率も67%を超えていますにゃ。しばらくは高い増加率で推移すると思われますにゃ。
今日もにゃんこ組のにゃかの先生から予想が届きましたにゃ。

前日の予想と変わっていないと思いますにゃ。7月19日辺りがピークとの予想ですにゃ。
にゃんこの直感では、5,000人は超えると思っていて、10,000人程度に上がっても不思議ではにゃいと思っていましたにゃ。にゃかの先生の予想もだいたい同じですにゃ。
波の要因は主に2つありますにゃ。BA.5系統の流行によるもの、そして、ワクチンの効果切れ(もしくは逆効果)の結果と思われますにゃ。あとは、室内でクーラーをつけていて、換気がおろそかになっているからかも知れにゃい。こう暑くては換気は出来ませんにゃ。人が集まるけれども、換気ができないところでは、ウイルスをHEPAフィルターで捕捉してUV照射でやっつける空気清浄器がおすすめですにゃ。国にはこういうものの支援もお願いしたいところですにゃ。
ワクチンを打った人はもちろん、オミクロン変異体のBA.1系統やBA.2系統に感染した人も感染する可能性はあると思いますにゃ。ただ、一度感染した人は無症状や軽症になることが多いと思いますにゃ。4回目のブースター接種はやめた方が良いとにゃんこ的には思っていますにゃ。
またにゃ。
