見出し画像

心から好きになれない相手とは付き合わない方がいい

みなさん、こんにちは。
鷹斗です。

昨日読んだ本に『機会費用』という言葉が出てきました。
そして、「機会費用の観点から見て、恋愛において心から好きなれない相手とは付き合わない方がいいのではないか」とふと思いました。

まず機会費用とは何かについて簡単に説明します。
AとBの二択の選択肢がある場合、Aを選ぶとBを選ばないことになります。
機会費用とは、もしBを選んでいた場合に得られていた利益を指します。
例えば、5000円もらえるバイトに行くか、バイトをサボってチケット代4000円のコンサートに行くか迷った場合、機会費用の観点から考えれば、コンサート代は4000円ではなく9000円になります。
コンサートに9000円の価値があると思えばコンサートに行けばいいし、それだけの価値がないと思えばバイトをすればいいわけです。

そして、僕が何故心から好きになれない相手とは付き合わない方が良いと思うのか。
それは、「心から好きになれない相手と付き合うことで、その間に本当に好きになれる相手と付きあう機会を損失する可能性があるから」です。

皆さんの中にも、心から本当に好きかと問われると微妙だけど、美人(イケメン)だし良い人そうだからという理由で、とりあえず付き合った経験がある人はいませんか?(何を隠そう私はあります)
そして別れた後、時間やお金の無駄だったな〜と感じてしまった経験はありませんか?
しかしお金以上に大事な、『その人と付き合わなかったことでその間に本当に好きになれる人と付き合えた(結婚できた)かもしれない機会』を損失しているかもしれません。

もちろん2人以上同時に付き合えばこの機会損失は起きないかもしれませんが、バレた時に最悪全員を失うリスクがある為、やはり浮気はしない方がいいでしょう。

いかがだったでしょうか。
ワタクシは本当に心から好きになれる人と出会えるまで、自分磨きを頑張る所存です。

いいなと思ったら応援しよう!