オーガナイザーズキャラバンに参加してきました
皆様こんにちは
タカです
今回はnote place様で開催されたオーガナイザーズキャラバンに参加してきました。
まず「イベントオーガナイザーとは?」
イベントオーガナイザーとは株式会社ポケモン様が発行している
ポケモンカードゲームの公式資格試験を受験し
合格すると取得できる資格の事です。
※この他にも公認ジャッジの資格もあります。
今回はこのオーガナイザーの資格を取得している方達が集まり先輩方の経験談を聞いたり、「ディスカッション」「ディベート」「レクリエーション」を行うイベントです。
各テーブルに4~5名ほどで振り分けられ全5テーブル?ほどありました。
当日のスケジュールはこの様な流れで
12:00~受付
12:45~ご挨拶・タイムスケジュール説明
13:00~イベントオーガナイザーとは? イベントの作り方
休憩
14:15~パネルディスカッション
休憩
15:30ワークショップ
18:00「閉場」
と行っていきました。
先輩オーガナイザーの経験談をお聞きできるパネルディスカッションは大変勉強になりました。
中でも「塾でポケカ」「3歳児でもポケカ」「ジムチャレンジ」など
気になるワードがあり今後の活動の参考にし
固定概念をなくすことも大切だと感じました。
※例=「イベント=対戦会」「イベントは大規模、大人数の方が良い」などの固定概念
先輩方の体験談をお聞きした後はワークショップです!「初心者」プレイヤー向けのイベントを企画してみよう。とゆう内容で
各テーブルで作り上げていきます。
「初心者とは?」「開催場所は?」「日時は?」「持ち物は?」と決めていきますが固定概念に邪魔され新しいアイディアが出てこない・・・
同じグループの方々に助けれられました・・・
(ありがとうございます)
企画が出来たらみんなの前で各グループ事に発表していきます!
各グループ違い似たようなイベントになっていない事にビックリしました!!
発表前に参加者の自己紹介があり皆さんの自己紹介が聞けたのはとてもありがたかったです。
特に「長野県から来ました!」「茨城の地域で活動しています!」
など地域のお話を聞くと
普段生活していたら関わる事のない方達と同じ空間でポケモンカードのお話が出来る事は運命さえ感じました。
実際に活動されている方とお話すると力がわいてきますね。
今後どのようなイベントを開催するにしても
主はあくまで「人」だと感じたので、この「人」の部分をもっと理解し考察していく必要があり可能性も無限大に感じました。
またこのような機会があれば参加したいです^^
最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事を読んでくれた方のお役にたてたら幸いです。