![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42424552/rectangle_large_type_2_410167f07e8ec987e0863f835c609e18.jpg?width=1200)
明けましておめでとうございます
2021年になんとか辿り着いた、、、新型コロナウイルスのせいでそんな気持ちになっています。2020年は長く感じたな。
こんな事って人生においてそう巡ってくることではありませんが、日本の観点から見れば平成が終わり令和になってからとても大変です。
令和になってから災害続きな上に新型コロナウイルスで世界中が大混乱。天皇陛下はとても大変です。災害で色んな行事が立て続けで中止になり嫌な予感はしていましたが、まさか世界流行の病が来るとは想像を超えました。
令和になって一見悪いことばかりのように思えますが、僕は瞬時にピン!ときました。
変化の時代が来る!!
自分自身が変わり、度重なる変化に動じないメンタル。
変化を恐れず前に進む勇気。
その変化を始めた最初の人はある意味平成天皇なのかもしれない。
あの時からもう始まっていたのかも。
スタートして間もないから今からでも十分間に合う。寧ろここからがスタートだ!
僕はその時代の変化をキャッチし一昨年から準備し昨年早々実行したことがある。
オスカープロモーション退社。
2月末契約満了で辞めました。次の事務所は決めていませんでしたが2020年は決まっているお仕事以外はお休みして、新型コロナウイルスの影響も広がり酷くなりそうだしじっくり道筋を見つめいろいろ準備して2021年をスタートしようと思い、今に至ります。
脚本監督。
夏に舞台が終わり、すぐにショートムービーを3本脚本、監督、カメラ、編集、制作をやりました。ずっとやりたいと思っていて、ここしかない!と強引に事を進め、今までの経験を活かし酷いものが出来ました(笑)
僕は俳優しか経験がないから見様見真似で撮影し、思った通り勉強不足は十分過ぎるほどで撮影は大変だったし後手後手だししっちゃかめっちゃかで、大変だったけど楽しかったし良い勉強と良い経験になった。
作品的には勿体ないところや足りないことばかりだけど、それは勉強と経験で埋めていけばいい。好きなことだし楽しみで仕方がない。
何もしない。動かない。様子を見る。は、時代遅れになるだろうと思う。
慌てることはない。実意。実行。行動。一歩一歩。
もし一歩の勇気が重かったら、自分の心の奥を見つめよう。
自分が本当に本当にやりたいことをだけを、鍾乳洞から滴る濾過された水滴のように、そこだけを集中して見つめよう。心の底からそれが大切だと信じよう。そのことだけを考えて一歩進もう。そうすれば実意になり実行されていく。
みんなにとって2021年が佳き年になりますように、心から祈っています。
ここからプライバシーに関わることをお話ししますので、僕に興味がある人だけご覧になってください。なぜ1000円かというと、お年玉をください笑( ´艸`)
ここから先は
¥ 1,000
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
ご支援くださりありがとうございます!!これからの様々な活動に活かしていきます☆ これからも応援よろしくお願いいたします!!