(続)魅力的な俳優・女優が持っている力【密着力篇】
こんにちは。
演技講師、アクティングコーチのスギウチです。
今回も前回の記事の続きになります。
「魅力的な俳優・女優が持っている力」【密着力】についてです。
今回の記事の内容が、よりわかりやすくなると思うので、もしご興味あれば過去の記事も読んでみてください。こちらから↓
簡単なぼくの自己紹介ですが
ボクは元々20代前半から俳優として活動していて、今から約7年前に俳優から演技講師、アクティングコーチに転向しました。現在も講師として活動中です。今までたくさんのプロの俳優、女優さんのコーチングやオーディション、撮影本番の準備のお手伝いをしてきました。
俳優時代は全く演技のセンスがなく、事務所の先輩から満面の笑顔で「タカシは本当に芝居が下手だなぁー」と爽やかに言われるほどでした。その為、たくさんの演技レッスンやワークショップに通って色々なメソッドを学んできて今に至ります。
密着力とは(より詳細に)
魅力的な俳優・女優さんが持っている能力のひとつに密着力というものがあると以前に書きました。密着力とは「相手の懐に入る能力」のことです。
「相手の懐に入るってどういうことだ?」っていうことを、もう少し掘り下げていきましょう。
◼️心の中にすっと入ってくる
みなさんの周りの人達の中に、「人懐っこい」「フレンドリー」とか言われる人っていると思います。誰とでもすぐに仲良くなれるヤツです。ボクの知り合いにもいました。
ただ、知らない人に話しかけることは出来ても、そこで仲良くなれる人と、そうじゃない人がいますよね。あの違いは何なんでしょう?
いわゆる「人懐っこい」人と話すと、自分の心にスッと入ってくる感じがして、いつのまにか、こっちも楽しい気分になってたり笑顔になってたりします。
それに対して、そうじゃない人って自分の話ばかりする傾向があるんじゃないかなと思うんですが…。
◼️人たらし
人懐っこい人、フレンドリーな人って良い意味での「人たらし」とも言えると思うんですが、そういう人の特徴として「人が好き」「周囲に興味ある」っていうのがあると思います。
受動力でも出てきましたが、意識が外に向いているってことですね。ただ密着力が高い人ってそれにプラスで相手の立場になって考えられる能力の高い人だと思います。
◼️相手の立場になれる
結局、密着力の高い人って相手の立場になって物事を考えられるので相手が欲しいと思っている言葉や行動なんかが出来て、相手に好感を持たれやすいと思うんです。先輩に可愛がられる後輩なんかもそうですね。
結論としては密着力の高い人は、相手の立場に立てる能力が高い人のことです。
相手の立場に立てる能力を高めるには
では具体的に、どうやったら相手の立場に立てるようになるのでしょう?
よく言われるように「相手の立場に立って物事を考える」ってことを普段から意識するのもとても大事だと思います。
ただ今回はそれをもう少し身体を使ってやってみる方法をおすすめします。
いわゆるモノマネです。
◼️自分の友達や家族、知人のモノマネをしてみましょう
①自分の友達、家族、知人の口癖やその言い方、声のトーンなんかをマネしてみる。
②感覚が掴めてきたら、特徴的な動きもマネしてみる。
③その人物として動き回ったり、独り言を言ってみる。
最初に断っておくと、あんまりマジメにやり過ぎないでください。ふざけてやるくらいがちょうどいいです。自分の中で「あー、はいはい」「やるやる(笑)」みたいな感覚が出てくると良い感じです。
その感覚が出てきたら、より細かいディテールにこだわってみても良いと思います。
◼️ひとり二役で、自分と会話する
ある程度モノマネのキャラが出来てきたら、ひとり二役で自分とそのキャラとで会話をしてみましょう。イメージとしては落語家さんみたいな感じです。
実際にあった出来事でもいいですし、空想の出来事でもいいです。
慣れてきたらどんどん自分とキャラとの入れ替わりのスピードを上げていきましょう。
繰り返していくうちに、キャラの方がどんなことを言うのかが頭で考えるのではなく、自然と言葉が出てくるようになっていくと思います。
そうです。いつのまにか相手の立場に立っているんです。
相手の立場に立てるようになっているので、実際にその人と会って話すときも以前よりも相手のことが理解しやすくなっていると思います。
結果として相手に密着できていることになります。
最後に
今日は密着力について書いてみました。
少し補足するとモノマネをやってみるので、自分が「イヤだなと思う人」をやってみるのは凄く効果が高いんですが、まずは周りのモノマネしやすい人からやってみることをおすすめします。
慣れてきたら「イヤだなと思う人」にもチャレンジしてみてください。
受動力、能動力、密着力とマニアックな内容で書いてきましたが、書きながら「自分、全然できてないなぁ…」と反省しながら書いておりました。
日々、精進します…。
では
スギウチ タカシ
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?