食【レモンサワー】
2020.01.24
ブームだ。
空前のブームだ。
レモンサワーが今、空前のブームだ。
…と思っているが、間違いか。
いや、間違いじゃ無い?
若い子に言わせれば、レモンサワーを『レモチュー』などと言うらしい。
チューって。
昔から、仲間内ではレモンサワーの事を
『無敵』
と呼んでいた。
ブームが来るずっと前からそう呼んでいる。
どうやら、街で「無敵」と呼んでいる者は、僕の仲間内しかいないらしい。
となれば…流行ってはいないのか⁇笑
冗談はさておき。
空前のレモンサワーブームだ。
ちょっと前から、焼酎にレモン果汁をプレで混ぜたモノが売られている。
夢芝居のおじさんがよくCMしている、アレもそう。
氷と炭酸水が有れば、簡単に作れる優れものだ。
我が家もここ数年、冷蔵庫に常備してある。
此度、妻が格段に安いものを見つけてきた。
カインズ【割っておいしいこだわりのレモンの素】
900ml/本 で、780円也。
同じ様な媒体で、大関酒造の「わが家のレモンサワーの素」なるモノが売っている。
これが同じ900mlで1,080円なので、プライベートブランドの底力を見せつけられる。
これを、ツルヤの炭酸水(レモン)とで割り、カットレモンをぶっ込むと、ホイ完成。
正直言うと、味はほど良いよりは少し下回る感じ。
あくまで個人的主観。
かなりドライで、抜いてはいけない深みと甘味が無い気がする。
カットレモンを入れるのと、
有ればで良いが、ほんのちょっとシロップを混ぜた方が、味は締まると思う。
何はともあれ、家計的には大変重宝する事必至。
お勧めはしませんが、気になる方は是非カインズへ。