見出し画像

駅前をにぎやかに、新しい挑戦 | 新旭駅西ショッピングセンター エスパ

新旭駅前で新しい賑わいづくりが始まっています。新旭駅西ショッピングセンター エスパ(以下「エスパ」)の取り組みを取材しに行きました。

エスパの外観。「あそぼうフェスタ in エスパ」にて

新旭駅前徒歩1分、駅の西側に位置するエスパは、レンタルキッチン、高島市ファミリーサポートセンター・たすけあい高島、まちらぼエスパ(新旭住民自治協議会)、多機能型事業所Atte、ギフトショップ、雑貨・駄菓子・文房具店、薬局、オープンスぺースなどが内在する施設です。西側にあるスーパーマーケット「パネス」とつながり行き来することができます。

NPO法人元気な仲間が施設を管理・運営し、2024年4月にはリニューアル後はじめてのイベントとして、「NPO法人元気な仲間 20周年記念イベント IN エスパ わくわくマーケット」を開催。その後も「新旭駅前バル in エスパ」など、地域を元気にする催しを企画されてきました。

駅前をにぎやかに、 新しい挑戦

NPO法人元気な仲間 代表の谷さんと、エスパの企画・運営を担当されている貫井さんにお話を伺いました。
こんにゃく屋さんから福祉の世界へ入った谷さん、NPO法人元気な仲間は介護保険事業、障がい者の支援、送迎サービスなどを展開し、福祉を通して地域の方々との関係をつないできました。オープン当初は多くの人で賑わい活気があったエスパが時代の流れと共に元気がなくなっていく様子を身近に見てきました。2014年、エスパ内に「たすけあい高島」を移転し「縁側エスパ」を開始。2016年には食堂「憩い処あかり」をオープン。他のテナントが撤退し閑散としていく中、何とか駅前に活気を取り戻すべく取り組まれ、次第にエスパの姿も変わっていきました。

NPO法人元気な仲間 谷さん(右)と貫井さん(左)
取材受け入れ、ありがとうございました!

2023年に法人でエスパを購入し、地域に開かれた福祉施設として助成金にも応募しましたが、二次選考に残るも落選。自費で改修に取り組み、まずはトイレを広くて使いやすい仕様に改修しました。内装は自分たちでキレイにして、空きスペースにもお店が入るようになりました。看板もキレイにしていきたいと話す谷さん、雨漏りする屋根の改修も進めていますが、これからペンキも塗らないといけません。普段は登れない屋根の上は眺めがよく、春には一緒に楽しく作業できるイベントを考えていきたいとお話しいただきました。

また、新しく始めたレンタカー事業も駅前の立地を活かした試みです。
車移動が多い高島ですが、新旭駅前からレンタカーを借りて行きたい場所へ移動することがきます。電車で来られた方はぜひご活用くださいね。

写真:新旭駅前レンタカー  https://espa.shiga.jp/rentacar

エスパでは楽しいイベントやレンタルキッチン、オープンスペースを運営しています。「あそぼうフェスタ in エスパ」の取材記事もご覧くださいね。

今度はどんな場として活用されるのか楽しみです。
エスパのイベント情報・詳細は下記をご覧ください。

新旭駅西ショッピングセンター エスパ(NPO法人元気な仲間)Instagram
https://www.instagram.com/esp_takasima

新旭駅西ショッピングセンター エスパ HP

取材:来見

高島縁人の公式LINEでは、
高島市で開催されるイベント情報を発信しています。
ぜひご登録ください!

高島縁人 お友だち登録

いいなと思ったら応援しよう!