
自宅から気軽に高島を楽しむ。そんな時間がはじまる企画始動!
\自宅にいながら高島とつながることができる/
そんな市外の人たちの願いと、色んな人たちと交流したい市内の人たちをつなぐイベント「高島縁人オンライン」を昨年12月2日、3日に開催しました。
oVice(オヴィス)という、バーチャルシステムを導入した仮想空間でのオンラインイベントです。
「高島縁人オンライン」の空間は、地元デザイナーの力をえて、このような感じになりました。よく見ると、メタセコイア並木や白鬚神社の鳥居など、高島らしさ満載のオリジナルデザインです。

中央上のステージでは、団体、企業、市役所などが高島の魅力を発表し、広場や湖岸のブースではボタンを押せば様々な情報を入手できました。
所々にあるカメラボタンを押すと、季節の眺めを見ることができるんです。

初日は、参加者みんなで台南市からの出展ブースにに集まり記念撮影をしてみました!

参加者は、高島の魅力の再発見、個性的な人たちと出会い、素敵なプレゼント企画など、沢山の“つながるきっかけ”を得ることができました。
2日間の参加者は50名程度と、まだまだPR不足なんです。
もっと多くの人が行き交う空間にしたーい!!!
という想いから、先ずは気軽に立ち寄ってもらえるようにラジオ風番組を企画・準備中です。(2月15日午後9時から放送)
知りたいこと、話したいことなどがあれば、コメント下さいね。
イベント情報は、高島縁人公式LINEのお友だちにもメッセージします。
お友だち登録よろしくお願いします。
