子供の進学について「スポーツか、勉強か?」
最近、
僕の中で継続的に自問自答しているテーマです。
そりゃ、もちろん学業と勉強の両立が出来ているのが1番良いのは間違いない。
そんなことはわかっているんですが、、、
しかし、息子は本当に勉強が出来ない。
正確に言えば、親としても勉強させる環境を作って上げられなかったんだと思います。
一方言い訳ですが、子供も3人居るし、ここから塾に通わせるのは、金銭的に厳しい部分も正直あると、、、。
個人的にはスポーツが苦手な子もいる様に勉強が苦手な子もいるのはある意味普通かなとも思んですよね。
実際、息子の場合は運動神経にステータスを振り切ってしまっている気がします。
水泳はもちろん、小学校の時は6年間ずっと運動会はリレーの選手だったし、小学校の部活ではバスケを掛け持ちしてキャプテンをやり、この前は走り高跳びが100人近くいる学年で2位と言ってました。
我が息子ながら、まさにスポーツ万能。
一方、勉強はこちらのナンバーワンが並ぶ、、、。
その為、本人は勉強で成功体験が積めていないし、
本当に授業が苦痛の時間のようです。
こうした時は親はどうすべきなんでしょうか?
そこを悩んでいます。
気持ちとしては、長所に振りきってしまって良いと思っているんですが、そっちで進むのが本当に良いんだという確証は持てず。
また、奥さんや義理のご両親は勉強させた方が良いだろうと。
そりゃそうだけど、それが上手く出来る子であれば今はこうなっていない笑。
本人も目指しているスポーツ推薦での進学先はどうかと言うと、
内申点が一定数ないと行けない強豪校、学力が足りないと自己負担がある強豪校があり、勉強も多少なりとも最低限は求められている状況です。
先日、「今度行われる大会の結果で推薦にもそろそろ影響してくるかなー」とはじめて自分から進学について口にしてきました。
ただ、強豪校に行きたいから勉強するというマインドまでは至っていないです。
1番良いのは、2年のウチに高校からお声がけいただき、泳ぎは良いけど、今のままでは勉強が足らないから、最低限そこは頑張ってほしいと言ってもらえたら効くと思うんだけどな笑。
他力、、、
けど、親以外の言葉だから受け入れられると言うのはあると思うんですよね。
とりとめもない話になってきてしまいましたが、スポーツ推薦目指すから勉強は疎かにして良いとは微塵も思っていないので、最低限の勉強でも結果を出していくという方向性で向き合い続けようと思います。
最後は本人の気持ち次第だから、親がどうこう言うのではなく、ガミガミ言わず見守ることを基本にし、本人の言葉を傾聴する事を大切にしようと思います。
人生はバランス。
わかっちゃいるけど、それが一番難しい。
いただいたサポートは、次のnote作成のネタになる費用に利用させていただきます。