見出し画像

【音声で聞く建築確認】住宅展示場って、住宅? 展示場? どっちでみるの?

(800文字)

橘たかしです。

もともと文字数が少ない上に、さらに文字が減ってきている状況ではありますが、少しでも建築確認携わっている方に届けばよいなと思っております。

あんまり何度も経験をするということはないでしょうが、それでも一度はあろう、住宅展示場の確認申請について話してみました。

ずっと展示場である場合もあれば、いずれ購入して一戸建ての住宅として住む場合もありますよね。だから、確認申請も「住宅」で審査する場合と「展示場」で審査する場合があったのでしょうね。

目次
00:00 住宅展示場は何の用途で審査する?
01:25 審査事例1「特例無しの住宅」
03:40 建築における規制緩和「民泊」
05:50 大型トラックの法定速度の引き上げ(高速道路90キロ)
06:50 審査機関は行政側に見られがちで、建築基準法についてのお叱りを受けるのも業務のひとつ
09:00 住宅で「特例有り」と「特例無し」違い
 ・地盤調査
 ・構造図(基礎詳細図、基礎伏せ図、各階床伏図、小屋伏図、軸組図)
 ・設備図
10:30 展示場で必要な法規
 ・【法35条】の避難、消火に関する技術的基準→【令116条の2】~【令128条の3】
14:20 暖炉は実際に展示場で使用ないのであれば、火気使用室にはならず「展示物」と考える
16:50 「今日も一日お元気で」の配信をお昼の12時に公開することへの矛盾について^^;

【別表第一】#展示場 別表第一(い)欄(1)項


専門的な言葉は多いと思いますが、なるべく身近に感じることができるようになればいいなと思いながら収録しております。少しでも参考になればうれしいです。建築について何か質問がありましたらお気軽の連絡ください。私の分かる範囲内でしっかり!?お答えします!
#建築基準法
#建築確認
※凡例
法:建築基準法
令:建築基準法施行令
規則:建築基準法施行規則
告示:建設省告示、国土交通省告示
都:都市計画法

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?