フォームへの飽くなき追求?(2022.10.03)
(1062文字)
おはようございます!
無事「学区体育大会」が終了しましたー!
毎回走るまでは不安でしかない「リレー」。自分の中では今回は合格点。
練習中はめっちゃ長く感じる50mも、当日のトラック(約130m)はあっという間です。なんででしょう^^; どこを走っても誰かが見ている(厳密には視界に入っている?)ことによる緊張感でしょうか。
イメージ通りスタートは少し抑えてコーナーを回り、向こう側のストレートで一気に加速。後半は気力で、肘を大きく後ろに振ることと足を高く蹴り上げることを意識しながら、いけるところまでいった。
そして、チーム力もほぼ想定通り、第二走者の中学生が走り終わった時点で我が地区は後ろから数えた方が早い。
前半は、独壇場(「前との差が大きい」ともいう^^;)。後半はスタミナが0になった方に一つ順位をいただいて、次の走者へしっかりバトンを繋いだ。
ミッションコンプリートである。
あとは、見た目。
実はこれも大切な要素だと私は考えております。
数年前にソフトボール大会。外野手のおかげでランニングホームランを打った時の動画をパートナに見せてもらったことがある。
その時の映像に写っている足の上がっていないおじさんに愕然とした。
「あ、あれが僕の走りなのか・・・!?」
にわかに受け入れ難い映像を見えてから、「見た目」の重要性を感じた。
今覚えば、あれから私の「もも上げ」エクササイズが始まったのかもしれない。
そこはどうやら今回、クリアしていたようだ。
ところが、
手は振れている。
足も上がっている。
ただ、体が後ろ重心になっていて、変だった。
あんたも歳をとったなぁと感じた。
重心が後ろ?
想定外の指摘に困惑する^^;
そんな練習はしていない。そもそもスタートでは前傾姿勢でスピードを上げていくけど、一旦トップスピードになると上体は起きているよね?
でも、「重心が後ろ」ではないよね^^;
一体どんな走り方なんだろうか見てみたいけど、その動画はない。
次の機会があるかどうか分からないけど、今日からまた理想のフォームを目指してやろうと決めました。
(想像しているフォームと実際のフォームにかなりの違いがあると思いますが・・・)
今日も1日元気で!
何か最近、stand.fmで建築のことをしっかり配信しているらしいですよ^^;
何かを始めていれば、色々なことが起きますね。
#渦プロジェクト
#相互応援マガジンのススメ
#有料マガジンからはじまるともに輝くnoteへ
#渦人うずんちゅ
#コラボ企画中