![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93639325/2822a547c5ca7c0e5c01cfe3f97dbcfd.jpeg?width=800)
テクニカル及びファンダメンタルの説明を週刊で行います。
Twitterよりも詳細に掘り下げていきます。(Twitterは簡潔・速報用)
その他、重要なニュースはこちらに記録として…
- 運営しているクリエイター
#SP500
各セクターの大型銘柄を買うというやり方
■大型株が株式市場をけん引しているロシアによるウクライナ侵攻を機に世界的なインフレが発生してから2年ほど経ち現在は堅調な株式市場ですが、2022年当時はエネルギーなど一部のセクター (産業分野) を除き大きなマイナスを記録したことは記憶に新しいところです。
例えば米国の代表的な株式指数であるS&P 500は2022年の高値から安値までおよそ-27%、値動きの激しいナスダック総合指数に至っては-36