
お米文化でのお米の値段は如何に
おはようございます。
お米が売っていない状況から脱して、今度は価格の問題が出てきていますね
農林水産省は19日、JAグループなどの集荷業者が卸売業者などに販売する際の10月の新米の相対取引価格を発表しました。
全銘柄の平均価格は60キロあたり、前年同月比で57%高の、2万3820円と平成18年の調査開始以来、月の平均として過去最高値だということです。
農水省は、農協がコメ農家に前払いする「概算金」が増えたことや、コメの品薄で集荷業者の間の競争が激しくなっていることなどが要因としています。
日本の主食と言っても良いぐらいお米文化なので、値上がりはお財布事情に影響が出てきますね。
物価上昇や人手不足などによって今後も値段は上がっていくのかな~💦