![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40308277/rectangle_large_type_2_87af6bb5aaacb13a0117294b970f7853.png?width=1200)
現場で働く男は我慢強い
先週、現場から僕に電話がかかってきた。
新人が10時の一服の時に、ずっとブルブル震えてたから、暖かいコーヒー買ってあげたんですけど、雨の中仕事が辛いと半泣きだったんで、みんな寒いから頑張ろうぜと説得したんですけど、仕事中に居なくなってしまいました。
こんな電話がかかってきた。
もの凄い気持ちが分かる。俺も若い頃はよく逃げ出してたし、今ですら雨が降って気温が低いと、手も悴んで泣きたくなるぐらい辛いよな。
だから別に怒ったりしないし、探したりもしない。連絡一本入れて、くれればね。連絡も無いし電話も出ないから、仕事中に皆で探してたもんだから、監督にも心配かけて一緒に探してくれたらしい。
優しい監督で良かったよ。仕事もしないで現場フラフラしてるだけで、現場ストップかけてくる監督だっているもんな。
15時ぐらいに親子さんから、外で働いたのが初めてで、震えながら家に帰ってきたので、今日で辞めさせて下さいと連絡があった。
安心したが、せっかく仲間になって、これから現場の辛さや楽しさを教えて行こうと思ってたのに、辞める時ぐらい、最後に本人の声が聞きたかったなってのが、正直な気持ちかな。
でも何度も言うが、本当に辛いんだよ。職人さんは外で働いて当たり前だから、家族の方や、彼女はなんとも思わないと思うが、大切な人や家族のために雨が降ろうが、カッパ来てブルブル震えながらグッと堪えて頑張るんだよな。
でもその時間を耐えてると終わった後、自分に自信がついて、どんどん耐えれるようになる。だから初めは誰でもキツい。暑い時は滝のように汗が出てくるし、寒い時は指先なんか動かなくなるよな。
毎日毎日頑張る事で、辛い事も当たり前になって、今度は自分が人に教える番になるわけ。
だからいきなりなんて誰も出来ないし、現場からバックれたって、俺に一言連絡してくれれば、それで終わった話。
従業員の中には、雨が寒くて辞めたらしいよと、バカにする者もいるが、それは人それぞれだ。辛い事は辛いし本人しか分からない事。
あと3か月もいてくれたら、現場の楽しさや仕事の楽しさを、教えてあげれたのにな。
みんな寒い時は寒い。
お前だけじゃ無いぜ。現場で働いてるから我慢強くなってるだけで、逃げ出したい時や投げ出したい時なんて誰でもあるからな。
毎日当たり前のように、仕事に行く父ちゃんだって、現場に着けば、家では決して見せない、職人の顔に変わるんだよな。現場で汗水垂らして頑張ってる父ちゃんって格好いいんだぜ。家族にも見せてあげたい。
いいなと思ったら応援しよう!
![山田ルイ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131114634/profile_5972d4cd60bcc75eba1565cc272b83ca.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)