見出し画像

デジタルMATSUMOTO DevDay -Day4- 「考察のイメージ画像」

昨日はGPT-4 Turboを使ってみましたが、MyGPTでもデジタルMATSUMOTOを再現しています(元々LLaMa Indexに設定していたRAGデータをアップロードしています)。

MyGPTで実装してみたデジタルMATSUMOTO(まだストアで公開してないです・・・)

考察を作成することもできます。以下は昨日も引用したホンダとGMの無人タクシーのニュースへの考察(大体同じくらいの品質)

MyGPT版デジタルMATSUMOTOで作成した考察

ただ本当の狙いはこちらです。DALLE-3で考察に関わる画像を作ること
(リアル松本のリサーチ不足かもしれませんが、今のところOpenAIのAPI1.0.0以降だとLLaMa Indexが動かず、DALLE-3がAPI起動できていないです。GPT-4 Turboは問題なく動くのですが・・・)
デジタルMATSUMOTOのテキストしか提供していないのですが、画像にもコンテキストが反映されているのかは気になるところです。

イメージ画像を作ってもらいました

ちなみにデジタルMATSUMOTOのイメージ画像も作ってもらいました。
モチーフは昨年会社で取ってもらった以下のページ内の画像を使っています。

こんな感じになりました。整形処理も働いていますねw。
早速デジタルMATSUMOTOの紹介ページの画像に使っています。

デジタルMATSUMOTOのイメージ画像
デジタルMATSUMOTOの考察を元にDALLE-3で作成しました

考察記事のイメージ画像

昨日の考察記事4件について、イメージ画像を作ってもらいました。

ホンダとGM、26年に日本で無人タクシー まず東京都心:日本経済新聞

MyGPT版のデジタルMATSUMOTOで作成されたイメージ画像がこちら
ホンダのロゴが再現されていますね。東京を走るということで高層ビルと日本風の建物が混在しています。(浅草と虎ノ門あたりをごっちゃにした感じ?)

ホンダとGM、26年に日本で無人タクシー まず東京都心:日本経済新聞
デジタルMATSUMOTOの考察を元にDALLE-3で作成しました

GPU禁輸措置で追い詰められる中国と大規模言語モデルの発展 – WirelessWire News

GPU禁輸措置の記事への考察に関わるイメージ画像はこちら
左が中国(GPUを自ら作ろうとしている)、右がGPUを大量に持つ米国と言ったイメージになっているかと思います。
チップの回路の複雑度合いを見てもコンテキストが反映されている感じがしますね。脱GPUの壁は高そうだ・・・

GPU禁輸措置で追い詰められる中国と大規模言語モデルの発展 – WirelessWire News
デジタルMATSUMOTOの考察を元にDALLE-3で作成しました

グラッドキューブ、AIでスポーツ映像分析 25年にも:日本経済新聞

AIでのスポーツ映像分析の記事のイメージ画像はこちら
これも競走馬の解析ということで良いイメージになっていると思います。
分析担当者の画面にも馬が映っていますね。

グラッドキューブ、AIでスポーツ映像分析 25年にも:日本経済新聞
デジタルMATSUMOTOの考察を元にDALLE-3で作成しました

ノーベル賞ゴールディン氏「日本女性の労働参加増驚き」:日本経済新聞

最後に元々D評価(元記事ガン無視)だった記事の修正版考察についても以下のイメージを作成してくれました。
女性たちが様々なワークスタイルで働いているというイメージ画像です。
リアル松本が「経営層にも女性の活躍を推進すべき」と追記しましたが、画像内には経営者っぽい女性がいなそうなので、そういった点もコンテキスト通りかもしれません。

ノーベル賞ゴールディン氏「日本女性の労働参加増驚き」:日本経済新聞
デジタルMATSUMOTOの考察を元にDALLE-3で作成しました

色々と作ってみましたが、どれも考察のテキストに含まれるコンテキストを反映してくれているんじゃないかなと感じています。
この辺りもテキストと画像の関係性を評価できると、よりマルチモーダルが発展していきそうですね。

今回のデジタルMATSUMOTO DevDayは以上になります。
後半はほぼOpenAIの機能を試したような感じですが、MyGPT等で自身のデジタルツインを作るようなことが本当に身近にできるようになってきていますので、色々な事例が出てくることを期待しています。
是非デジタルMATSUMOTOと対談しましょうw

デジタルMATSUMOTO DevDay

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?