![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154027430/rectangle_large_type_2_00ac2580dd1f41d414341df4904a0c91.png?width=1200)
【英語学習】 1日10分でOK!時短復習法
皆さん、こんにちは!
ストアカ日本一英語講師のTaka先生です。
毎月300人以上の学生や社会人の受講者の方たちにTOEIC、英検、英会話、英語学習のご指導をさせて頂いています。
僕のオンラインスクール「時短英会話教室」の講座はストアカ上に7万講座以上ある中で常にランキング上位で紹介されるほどたくさんの受講生にご受講頂いています。
このことは講師の僕自身や、講義の内容が特別なのではなく、英語を「正しく、順序よく、必要な量」学習したりトレーニングするプロセスをクリアにお伝えしているからだと思います。
週1回の授業やレッスン以外の自習や自主トレーニングの時間をどのように費やすべきなのか、どのような順序で何をどのくらいしたらいいのかがクリアになるからだと思います。
そのことが分からなくて英語がなかなか身につかない、英会話が上達しない、と悩んでいる方々に支持されているからだと思います。
実際に受講者からのそのようなレビューが毎日たくさん届いているので、その様子をインスタ(takanegi55)のストーリーズからも確認することが可能です。↓
https://www.instagram.com/takanegi55/?hl=ja
💎この記事を書いているTaka先生のプロフィール💎
■ 経歴:バンク・オブ・アメリカ、バークレイズ、ソシエテジェネラルなど米英仏の投資銀行で約20年グローバルマーケット業務に従事、2020年以降、オンライン英語講師・英語コーチ
■ ストアカ実績:ストアカ日本一講師、受講者数8600人超、毎月受講者数約350人超 、受講者英検合格率80%超、レビュー「4.91」超(5.0満点中)、2022年ストアカトップレビュー獲得、2022年ストアカアワード受賞(カテゴリー賞・最多開催賞・リピーター賞受賞)、2023年ストアカアワード受賞(カテゴリー賞・最多開催賞)受賞
■ 資格:英検1級合格、TOEIC980点
■ 連絡先:takanegishi55@yahoo.co.jp(講演のご依頼などはこちらへ)
直接、授業を受けてみたいという方はお気軽にどうぞ!
「英語を基礎から身につけたい!やり直したい!」という方に大人気な講座↓
【時短英会話講座】4か月で初心者が英語を話せるようになる講座
公式ライン登録で、期間限定「英語脳の育て方」プレゼント中🎁!↓
http://bit.ly/3tY7rQr
英語の学習でよく耳にするのが「復習の重要性」です。しかし、実際にどうやって効率的に復習するのか迷っている方も多いのではないでしょうか。さらに、復習には時間がかかるし、やる気が続かないと感じている方も少なくありません。でも、そんなあなたに朗報です。実は、復習に長時間かける必要はないのです。むしろ、短時間で行う復習こそが、学習効果を高める鍵なのです。
この記事では、英検1級合格者が実践した「時短復習法」をご紹介します。この方法を使えば、短時間で効率よく英語力を伸ばし、ストレスなく学習を続けられるようになります。
なぜ復習は苦痛になるのか?
復習に時間をかけすぎると、疲れやストレスが溜まり、勉強そのものが嫌いになることがあります。特に、長時間集中して勉強するのは、多くの人にとって非常に難しいことです。さらに、集中力が途切れてしまうと、せっかくの復習も効果が薄れてしまいます。
しかし、復習が「苦痛」ではなくなればどうでしょう?復習に対するストレスを最小限に抑えることで、学習を継続できるようになります。そこで登場するのが「時短復習法」です。
ポイントは「目を通すだけ」の復習法
時短復習法の最大の特徴は、「覚えようとせず、目を通すだけ」という点です。長時間集中して記憶しようとするのではなく、短い時間でさっと目を通すことを繰り返します。この方法なら、苦痛に感じることなく、自然に記憶が定着します。
例えば、単語の暗記では1単語につき1秒以内で意味を思い出すようにします。1秒で意味が出てこなければ、すぐに次の単語に移りましょう。この方法で大切なのは、「無理に覚えようとしないこと」です。覚えることにストレスを感じずに、何度も目を通すだけで記憶が定着していきます。
スキマ時間を活用する
復習のコツは、まとまった時間を使うのではなく、スキマ時間を活用することです。例えば、電車の移動中や寝る前の数分を使って、何度も復習することが効果的です。同じ1時間を使っても、10分間ずつ6回に分けて復習する方が、集中力を保ちつつ効率的に学習できます。
ザイオンス効果を利用する
「ザイオンス効果」をご存じですか?これは単純接触効果とも呼ばれ、繰り返し目にすることでその対象に対する好意度や記憶が高まる現象です。テレビドラマの主題歌を何度も聞いているうちに好きになったり、CMで繰り返し見た商品に自然と興味を持つことがありますよね。これがザイオンス効果です。
時短復習法は、このザイオンス効果を学習に応用したものです。短時間で何度も復習することで、自然と記憶に残るようになります。一度に長時間かけて覚えられなかったことも、この方法なら自然に頭に入るのです。
ザイオンス効果の注意点
ただし、このザイオンス効果には注意が必要です。もし復習の内容に対してネガティブな感情を持っていると、繰り返すことでその嫌悪感が増してしまうことがあります。ですから、復習の方法や内容が自分に合わない、ストレスを感じる場合は、無理をせず別のアプローチに変えてください。
実際にやってみよう!時短復習法の具体例
私が英検1級に合格した際に実践していた方法をご紹介します。毎晩寝る前と朝起きた直後に、覚えたい単語や英作文を目に通すというシンプルな復習を行っていました。この方法を1週間続けることで、自然と記憶に定着します。もちろん、個人差があるため、1週間と限定せずに自分が「覚えられた」と感じるまで続けることが重要です。
慣れてくると、どのくらいの期間で覚えられるか自分で把握できるようになります。そうすれば、学習の計画を立てやすくなり、効率的に進めることができます。
長時間の復習は不要!繰り返しが鍵
これまで復習に長時間かけていた人や、なかなか記憶が定着しなかった人も、この「時短復習法」を試してみてください。1回の復習に時間をかけるのではなく、何度も繰り返すことがポイントです。英語学習は「継続」が大切です。無理なく続けられる方法で、確実にステップアップしていきましょう。
まとめ
復習に長時間かける必要はありません。短時間で繰り返し行うことで、記憶の定着率が向上します。また、ザイオンス効果を利用すれば、自然に覚える力を高めることができます。忙しい日々の中でも、スキマ時間をうまく活用して、効率的に復習を進めていきましょう。復習が苦痛ではなく、楽しいものに変われば、学習はもっと続けやすくなるはずです。
これからは、時短復習法でストレスなく英語力をアップさせましょう!
いかがでしたか?
公式ライン登録で、期間限定「英語脳の育て方」プレゼント中🎁!↓
http://bit.ly/3tY7rQr
このnoteブログでは、英語学習者の効率的な学習法やトレーニングの仕方、モチベーション維持に役に立つ内容を発信しています。
自ら英語学習を通して得た知識や経験と、英語講師、英語コーチとして毎日得ることのできる学びや気づきについて発信しています。
ストアカ上では「時短英語教室」というオンラインスクールを運営しています。
ストアカで講師登録して、1年5ヶ月でストアカ日本一講師、1年11ヶ月で月の収入7桁越えを達成しました。
現在、受講者数は毎月約350人超、2年でおよそ5000人にご指導させていただきました。
英検合格講座の受講者の英検合格率は80%超えています。
講座のレビューは、5点満点中「4.91」と非常に高評価を頂いています。
また、2022年は、カテゴリー賞・最多開催賞・リピーター賞とストアカアワード3冠受賞、並びに2022年ストアカトップレビューも獲得しました。
これだけの高評価を短期間の間で頂けたことにとても感謝しています。
これまで僕自身も学校や塾の英語の先生がカバーしきれない部分を可能な限りカバーし、ベストを尽くして受講者のサポートさせて頂いた結果だと思っています。
単に英語を教えるということにとどまらず、英語の効率的な勉強の仕方をご指導し、その学習法に沿って学んで頂くようにしています。
そのことでたくさんの方が時短で成果をあげ、レビューなどから口コミが一気に広がったのだと思います。
でももっともっと受講者にとって有益な授業を1人でも多くの英語学習者の方にお届けしたいと思っていますので是非お待ちしています。
オンライン上では、毎日、英検、TOEIC、英会話など20種類以上の様々な授業やレッスンをzoomで行なっています。
ご受講は、どなたでも、いつからでも、スタート可能です。
1人でも多くの英語学習者の方と良きご縁があることを楽しみにしています!
ライブ授業を直接受講してみたいという方は、概要欄にストアカのリンクを貼っておきますので、是非お待ちしています。
全クラス、1回限りでも、いつからでもお手頃価格で受講可能です。(^^) ↓
【時短英会話講座】4か月で初心者が英語を話せるようになる講座
最後までご高覧頂き、ありがとうございました。